対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアムプラス
- フードビジネス
- リテールビジネス
複数店舗を管理する場合、店舗ごとに取扱う商品を分ける必要があることが出てきます。
例えば、10,000点の商品を、ひとつひとつ手で変更すると膨大な時間と手間がかかってしまいます。
CSVデータを利用することで、商品などのデータをまとめて登録することができます。
ワンポイントアドバイス
【CSVデータとは?】CSVデータとは、文字や数字をカンマやスペースで区切り、データとしてまとめたファイルのことです。
ExcelやOpenOfficeなどで作成するができます。
このページではExcelを利用して作成する方法をご案内します。
CSVアップロードの設定を行う
-
スマレジへデータをアップロードする際、どのような項目をアップするか設定しておく必要があります。
設定した項目をデータとしてCSVに追加してください。
管理画面『商品 > 商品登録 > CSVで登録』もしくは管理画面 『商品一覧画面 > CSVで登録』から登録を行います。 -
登録画面で『更新対象』を【商品取扱店舗】に指定します。
商品情報アップロード画面の【CSVアップロード設定】をクリックし、CSVの設定画面を開きます。
※『更新対象:商品情報』の設定はこちらをご確認ください -
CSVアップロード設定画面で、アップロードを行う項目を決定します。
『アップロードする項目』に表示されている項目をCSVデータの項目が一致するようにします。
ここでは商品登録の際に必須の項目(3項目)のみとして説明します。
CSVデータを作成する
-
Excelを起動し、必要項目を入力します。入力項目
行 入力内容 1行目 アップロードする項目名を入力します。
『アップロードする項目』の縦並びと、Excelの横列(A,B,C,D...)を揃える必要があります。2行目以降 アップロードする商品情報を項目に合わせて入力します。
入力する数値などの注意事項については、『アップロードファイルの注意事項』を確認してください。 -
作成した一覧をCSVファイルとして保存します。
保存画面で【ファイル形式】をクリックします。
ファイルの種類から『CSV(コンマ区切り)(.csv)』を選択します。
任意のファイル名を入力し、【保存】をクリックして完了です。
アップロードを行う
-
『CSVで商品登録』画面の【ファイルを選択】から、アップロードするファイルを指定します。
-
作成した取扱店舗指定用のCSVデータがセットされていることを確認し、【アップロード】をクリックします。
データに不備がなければアップロードが完了し、商品一覧で確認できるようになります。
注意してください
【アップロード】を押した後、画面にエラーが表示された場合は、CSVファイルやCSVアップロード設定にミスがあります。
エラーの内容に応じて修正して、再度アップロードを行ってください。
CSVアップロードでエラーが表示された場合の対応方法