スマレジ関連アプリのiOS/iPadOS対応状況をご確認ください
iOS/iPadOSのバージョンアップを行なう際は、弊社サイトやアプリのお知らせをご覧いただき、該当バージョンのiOS/iPadOSへ対応済みかご確認ください。スマレジ関連アプリはiOS/iPadOS専用アプリのため、ご利用にはApple社製のiOS端末(iPod touch、iPhone)/iPadOS端末(iPad、iPad Pro、iPad Air、iPad mini)へインストールしていただく必要があります。
※スマレジ・アプリ(レジ)、ウェイター・アプリ(ハンディ)、タイムカード・アプリ(打刻)
※対応のiOS/iPadOSバージョンなどはこちらをご参照ください
iOS/iPadOSはバージョンアップデートが行なわれて、機能の追加や刷新が行なわれることがあります。
(2022年3月現在は『iOS 15、iPadOS 15』が最新)
このとき、最新版iOS/iPadOSの影響を受けてインストールされたアプリが正しく動作しなくなる場合があり、スマレジ関連アプリも同様に、意図しない動作が発生する可能性があります。
※スマレジ・アプリ(レジ)、ウェイター・アプリ(ハンディ)、タイムカード・アプリ(打刻)
※対応のiOS/iPadOSバージョンなどはこちらをご参照ください
iOS/iPadOSはバージョンアップデートが行なわれて、機能の追加や刷新が行なわれることがあります。
(2022年3月現在は『iOS 15、iPadOS 15』が最新)
このとき、最新版iOS/iPadOSの影響を受けてインストールされたアプリが正しく動作しなくなる場合があり、スマレジ関連アプリも同様に、意図しない動作が発生する可能性があります。
影響のあるiOS/iPadOSアップデート
メジャーアップデート時、ご利用のアプリが正しく使用できなくなる可能性があります。
iOS/iPadOSに割り振られた番号の意味
『iOS **(A).**(B).**(C)』のようにバージョンナンバーが表示されています。
(例:iOS 11.2.3 の場合 → 11(A).2(B).3(C)となります)
それぞれのバージョンナンバーとアップデートについて
(例:iOS 11.2.3 の場合 → 11(A).2(B).3(C)となります)
それぞれのバージョンナンバーとアップデートについて
項目 | 説明 |
---|---|
A iOS **.**.** |
メジャーバージョン iOS 10 → iOS 11など。 基本のバージョンナンバーがアップデートされます。 見た目や操作性などが大幅に変更されることがあります。 |
B iOS **.**.** |
マイナーバージョン iOS 11.0 → iOS11.1など。 基本は変わらないが追加機能がある、一部操作性に変更がある場合などはマイナーバージョンがアップデートされます。 |
C iOS **.**.** |
メンテナンスバージョン iOS 11.1.1 → iOS11.1.2など。 不具合修正や軽微な調整などを行なった場合などはメンテナンスバージョンがアップデートされます。 |
メジャーバージョンのアップデート
OSの基本システムや動作が変更され、正しく動作しないことや、アプリ自体が起動しなくなる場合があります。
iOS/iPadOSのメジャーバージョンがアップデートされた際は、弊社でも動作の確認を行ないます。
正常にご利用いただける場合はその旨を、不具合が発生する場合はその旨をご案内いたします。
不具合が発生する場合にはアプリの修正を行ない、ご利用可能な状態へスマレジ関連アプリをアップデートいたします。
メジャーバージョンのアップデートについては、弊社からお知らせさせていただく最新iOSでの動作状況をご確認いただいてから行なってください。
iOS/iPadOSのメジャーバージョンがアップデートされた際は、弊社でも動作の確認を行ないます。
正常にご利用いただける場合はその旨を、不具合が発生する場合はその旨をご案内いたします。
不具合が発生する場合にはアプリの修正を行ない、ご利用可能な状態へスマレジ関連アプリをアップデートいたします。
メジャーバージョンのアップデートについては、弊社からお知らせさせていただく最新iOSでの動作状況をご確認いただいてから行なってください。
マイナーバージョンのアップデート
基本的にはアプリの動作へ大きく影響が出ることはありません。
メンテナンスバージョンのアップデート
基本的にはアプリの動作へ大きく影響が出ることはありません。
アップデートを実施する際の注意
iOS/iPadOSをアップデートしている最中は、端末の操作などが一切行なえません。
また、再起動時にAppleIDでのログインや、端末のロック解除パスワードの入力が必要になる場合があります。
それぞれのログイン情報をご用意いただくこと、営業中には行なわないようにしていただくことを推奨しております。
また、再起動時にAppleIDでのログインや、端末のロック解除パスワードの入力が必要になる場合があります。
それぞれのログイン情報をご用意いただくこと、営業中には行なわないようにしていただくことを推奨しております。
iOS/iPadOSバージョンの確認方法
-
iOS/iPadOS端末の『設定』から【一般】を選択します。
画面右側に表示される項目の最上段【情報 / ソフトウェア・アップデート】の項目から確認できます。 -
『一般 > 情報』と選択したページです。
【バージョン】項目に現在インストールされているiOS/iPadOSバージョンが記載されています。
【モデル】項目にご利用iOS端末の機器型式が記載されています -
『一般 > ソフトウェア・アップデート』と選択したページです。
現在インストールされているiOS/iPadOSが最新版ではない場合、画像のように後継バージョンの情報が表示されます。
更新用データがダウンロードされている場合は『インストール』と表示されます。
更新用データがダウンロードされていない場合、『ダウンロードとインストール』と表示されます。iOS/iPadOSアップデートは時間がかかります
メジャーアップデートの場合は完了まで数時間かかる場合もあります。
アップデート作業中は一切の操作が行なえないため、お時間に余裕のあるタイミングでアップデートを行なってください。ログイン情報などをご用意ください
Apple IDのログイン情報
iOS/iPadOSのロック解除用パスワード
店舗用Wi-Fiの接続情報
スマレジ・アプリへのログイン情報
アップデート中や、アップデート完了後に上記のログイン情報やパスワードを求められる可能性があります。
お客様にてご用意いただいているアカウントやパスワードは、弊社では確認が行なえないため、作業前にあらかじめご用意いただきますようお願いいたします。 -
インストール終了、もしくは最新版がインストールされている際の表示です。
最新iOS/iPadOSへの対応の周知
各アプリの場合は、ログイン時や起動時にお知らせが表示されます。
『iOS/iPadOS**へ対応しました』などと表示されますので、ご確認ください。
管理画面の場合、画面右上の【 i 】アイコンからお知らせの一覧が確認できます。
お知らせ一覧に『iOS/iPadOS**へ対応しました』と記事が追加されます。
(未読のお知らせがある場合、お知らせアイコンに赤丸に白文字で数字が付きます)
『iOS/iPadOS**へ対応しました』などと表示されますので、ご確認ください。
管理画面の場合、画面右上の【 i 】アイコンからお知らせの一覧が確認できます。
お知らせ一覧に『iOS/iPadOS**へ対応しました』と記事が追加されます。
(未読のお知らせがある場合、お知らせアイコンに赤丸に白文字で数字が付きます)