対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアム
プラス - フード
ビジネス - リテール
ビジネス
スマレジ・Shopアプリでは、スマレジと会員情報を連携してポイント機能を利用できます。
このページでは、スマレジ・Shopアプリでのポイントの利用方法と、顧客管理についてご案内します。
このページでは、スマレジ・Shopアプリでのポイントの利用方法と、顧客管理についてご案内します。
スマレジ・Shopアプリ側に会員情報が登録されている場合、スマレジ側と会員情報を連携する必要があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
会員証機能(ポイント)を利用する
スマレジ・Shopアプリを会員証として、スマレジのポイント機能を利用できます。
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
お客様にスマレジ・Shopアプリを操作していただきます
スマレジ・Shopアプリの会員証ボタンをタップします。
会員証画面が開きます。 -
スマレジ・アプリで会員販売を行ないます
販売業務画面で会員を選択します。
画面左下の会員アイコンをタップします。 -
会員情報を読み取ります
スマレジ・Shopアプリに表示されているバーコードを読み取ります。
バーコードリーダー読取、レジ端末のカメラ読取、コードの直接入力が可能です。
※ 画像はカメラ読取 -
販売を行ないます
ポイントを貯めたり、ポイントを利用しての支払が可能です。
ポイントの増減はスマレジ・Shopアプリに即時反映します。
ランクを設定する
ポイントの付与や利用の条件ごとに、顧客のランクを設定できます。
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
各種設定画面を開きます
スマレジ・Shopアプリ管理画面で【各種設定】をクリックします。 -
ランク設定画面を開きます
各種設定画面で【ランク設定】をクリックします。 -
ランクを設定します
ノーマルからダイヤモンドまでのランクを設定します。
各ランクの有効/無効を設定します。
店舗で使用するランク表示名を設定します。
設定後、【グレードの更新】をクリックします。
-
スマレジとの会員ランク連携画面を開きます
【ランク連携】をクリックします。 -
各ランクとスマレジの会員ランクを紐付けます
連携対象ランク(スマレジ側)で、紐づける会員ランクを選択します。
設定後、【保存する】をクリックします。
-
ポイントのランク条件を設定します
ランクアップ条件を設定します。
前回のランク更新からの日数と、ランクアップに必要な付与ポイント数を設定できます。ランクダウン条件を設定します。
前回のランク更新からの日数と、ランクダウンとみなされる付与ポイント数を設定できます。※ ランクアップ条件・ランクダウン条件ともに入力が必須です
ランクの変動をさせたくない場合は、実現の難しい数値を設定する方法で対応をお願いします設定後、【ポイントランク設定】をクリックします。