このページではARK-5000Xのトラブルの対応方法について案内します。
レジ端末との接続ができない
-
ARK-5000Xが他の端末(iPad、iPhone等)と接続されていないか確認してください。
ARK-5000Xは複数台の端末とBluetooth接続することができません。
もし他の端末と接続されていた場合は、接続を切った後に接続したい端末と接続をしてください。
ARK-5000Xの電源がすぐにオフになる
-
バーコードリーダーには電源のオンオフボタンが無く、操作をしていない時間に応じて、自動で電源がオフになる仕組みになっています。
初期設定で、3分間操作をしていないと電源がオフになる設定になっています。
必要に応じて電源オフ時間の設定を行ってください。
下記の画像、またはこちらのページから設定したい時間のバーコードを読み込むことで、電源オフの時間を設定することができます。
※上記ページから『【詳細設定】システム > 電源OFFまでの時間』と進んでください。
登録した商品が読み込めない(文字設定)
iPadのキーボードが「English(US)」以外のキーボードになっていると、バーコードを正しく読み込むことができない場合があります。
以下の手順でキーボードの言語を「English(US)」に設定してください。
以下の手順でキーボードの言語を「English(US)」に設定してください。
-
レジ端末の「メモ」のアプリ等、文字を入力することができるアプリを起動します。
-
文字を書き込める場所をタップしてカーソルが点滅した状態にし、ARK-5000Xのアクションボタン(小さいボタン)を押します。
キーボードが表示されるので、言語切り替えボタンをタップして「English(US)」に切り替えます。
登録した商品が読み込めない(0からはじまるコード)
数字の0からはじまるJANコードの場合、正しく0を読取れない場合があります。
その為、以下の操作を行い0の読取りができる設定にしてください。
その為、以下の操作を行い0の読取りができる設定にしてください。
-
ARK-5000Xのメーカーのページを開きます。(こちらのページ)
「バーコード読み取り設定」をクリックします。 -
「UPC-A」をクリックします。
-
「プリアンブル」をクリックすると、
「無し」「システム(デフォルト)」「システム+カントリーコード」と
バーコードが表示されます。こちらを上から順番に全て読み取り設定完了です。
(読取ができるとピーーッピという音が鳴ります。)