フォローする

締め処理の忘れと操作ミスへの対応

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアム
    プラス
  • フード
    ビジネス
  • リテール
    ビジネス
前日の締め処理の忘れに気づいた場合や、精算と締め処理の手順を間違えてしまった場合の対処方法をご案内しています。
お客様の状況に合わせた、以下の案内をご確認ください。
このページの内容は、手動締め処理 をご利用のお客様を対象にした案内になります

前営業日の精算後、締め処理を忘れた(営業を開始する前の場合)

営業開始前でまだ取引がなければ、そのまま締め処理を行なってください。
以降は通常通り営業いただけます。
下記に対応についてまとめております。
前日の精算も忘れた場合は、精算を行なってから手順1の操作をしてください
本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 管理画面にログインします
    Address_change_001.png
    Address_change_001.png

    こちらから管理画面を開くことができます。

    画像のログイン画面が表示された場合、メールアドレスとパスワードを入力して【ログイン】をクリックします。

    管理画面に入れない場合は店舗の管理者にご確認ください
  2. 日次処理を開きます

    管理画面で『日次処理』をクリックします。
  3. 該当店舗の『日次締め状況』画面を開きます

    『締め日を選択』で該当の日程を選択した上で、利用している店舗の【日次締め状況】をクリックします。
    『締め日』の設定を本日にしないようご注意ください
  4. 締め処理を確定します

    『締め日を選択』が該当の日程になっていることを確認します。


    【締め処理実施】をクリックします。

    以上で前営業日分の締め処理も適切に完了した状態になります。

前営業日の精算後、締め処理を忘れた(すでに営業を開始し、取引が発生している場合)

締め情報などデータの修正は、営業終了後に行ないます。
一旦そのまま営業を続けてください。
営業終了後に、精算と締め処理をし、前日分の取引の締め日を修正して対応します。
前日の精算も忘れた場合は、こちらをご確認ください。
本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 営業終了後、スマレジ・アプリで『精算』を行ないます

    精算画面で精算を行ないます。
  2. 管理画面にログインします
    Address_change_001.png
    Address_change_001.png

    こちらから管理画面を開くことができます。

    画像のログイン画面が表示された場合、メールアドレスとパスワードを入力して【ログイン】をクリックします。

    管理画面に入れない場合は店舗の管理者にご確認ください
  3. 日次処理を開きます

    管理画面で『日次処理』をクリックします。
  4. 該当店舗の『日次締め状況』画面を開きます

    利用している店舗の【日次締め状況】をクリックします。

  5. 当日分の締め処理を行ないます

    『締め日を選択』で当日を指定されていることを確認します。


    【締め処理実施】をクリックします。

    これで2日分の取引の締め処理が完了しました。
    つづいて前営業日分の取引の締め日を変更します。

  6. 取引履歴一覧画面を開きます

    管理画面にて、『取引履歴 > 取引履歴一覧』をクリックします。
  7. 一括変更する取引履歴を絞り込みます

    取引日時を前営業日に設定し、【検索】をクリックします。

  8. 締め日を一括変更します

    検索結果に問題がないことを確認し、『締め日一括変更』をクリックします。

    締め日を前営業日に指定します。

    【締め日一括変更】をクリックします。
    以上で修正は完了です

    日ごとの売上が計上された精算レシートを印刷する

    精算レシートは2日分合算して出しましたが、日ごとにわけて印刷もできます。
    前営業日分の精算レシートの印刷は、スマレジ・アプリの締日一覧から可能です。
    詳しくはこちらをご確認ください。
    再印刷した精算レシートには、現金残高は表示されません

精算を行なう前に、締め処理を実施してしまった

精算せずに締め処理した場合は、取引には締め日が登録されず、売上がない状態で締め処理が完了します。
締め処理後に、精算が済んでいない状態であれば、『締め処理を解除 > 精算 > 再度締め処理を実施』を行なってください。
本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 管理画面にログインします
    Address_change_001.png
    Address_change_001.png

    こちらから管理画面を開くことができます。

    画像のログイン画面が表示された場合、メールアドレスとパスワードを入力して【ログイン】をクリックします。

    管理画面に入れない場合は店舗の管理者にご確認ください
  2. 日次処理を開きます

    管理画面で『日次処理』をクリックします。
  3. 該当店舗の『日次締め状況』画面を開きます

    『締め日を選択』で当日を選択した上で、利用している店舗の【日次締め状況】をクリックします。
  4. 締め処理解除を実施します

    ページ下部の【締め処理を解除する】をクリックします。

    締め処理を解除できない場合

    締め処理後、精算まで済ませてしまった場合、『精算済みで締め日が登録されていない取引』が存在する状態になり、締め処理を解除することができません。
    締め処理されていない日付で締め処理し、取引の締め日を変更するという操作が必要です。
    詳しい操作についてはこちらをご確認ください。
  5. スマレジ・アプリにて、精算を実施します

    『精算』を開き、【実行】をタップします。
    締め処理解除後、当日の精算情報は管理画面の日次処理に反映されません
  6. 管理画面にて、締め処理を実施します

    再度、管理画面の日次処理で該当の日付を選択指、内容を確認の上、【締め処理実施】をクリックします。
    以上で締め処理が完了します。
この記事は役に立ちましたか?
9人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ