対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアムプラス
- フードビジネス
- リテールビジネス
スマレジの顧客管理では、販売価格に応じてポイントを付与したり、付与したポイントでお会計をすることができます。
このページでは、ポイントの設定を行う方法を案内いたします。
このページでは、ポイントの設定を行う方法を案内いたします。
ワンポイントアドバイス
【ポイント付与率の優先度】高い順に、
・会員個人設定のポイント付与設定
・会員ランク設定のポイント付与設定
・店舗設定のポイント付与設定
となっております。
設定方法
-
スマレジ・管理画面の『店舗 > 店舗一覧』をクリックします。
-
登録されている店舗が一覧で表示されます。
ポイントの設定をする店舗をクリックします。 -
店舗の設定画面が開きます。
上部の『ポイント条件』をクリックしてポイントの設定画面を開きます。 -
ポイントの設定画面で、各項目に入力し、画面下部の『更新』をクリックします。
以上の操作でポイントの設定をすることができます。
入力できる項目については画像下の表をご覧ください。ポイント条件で設定できる項目
項目 内容 使用する
※必須項目【使用する】を選択することで、ポイントサービスが利用可能になります。 ポイント付与 ポイント加算の付与率を決定します。
ポイントの付与率は小数点以下2桁まで設定可能です。
『100円ごとに1ポイント』と『1000円ごとに10ポイント』とした場合、どちらも1000円で10ポイント付与ですが、
・900円の買い物をしたときに、9ポイント付与される
・ポイント付与に足りず、0ポイント扱いになる
という差がでます。
店舗の運営に合わせて設定してください。利用ポイント 1ポイントを何円として使えるかを設定できます。
また、使用時に何ポイントごとで利用可能できるかも設定できます。
・1ポイントは1円扱いだが、10ポイント(10円)ごとの利用のみ
・1ポイントは1円扱いで、1ポイント(1円)ごとで利用可能
などの設定が可能です。失効期限 ポイントの有効期限を設定できます。
例えば、2年間ポイントが変動しない場合にポイントを失効する場合は「2年」と設定してください。
※『前回会計から経過した期限』が設定期限を超えた際に、ポイントは失効します付与ポイント計算 ポイントが付与される対象の金額を設定できます。
税金の額に対してもポイントを付けるのか、ポイントで支払った金額にもポイントを付与するのかといった設定です。
店舗に合わせた計算方法を選択してください。ポイント利用計算 ポイントでお会計をした際に、ポイントを現金として扱うか、値引きとして扱うか設定できます。
店舗に合わせた計算方法を選択してください。