対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアムプラス
- フードビジネス
- リテールビジネス
ペアリング登録解除
iOS端末の設定画面で、カードリーダーとiOS端末とのペアリングを解除します。
-
iOS端末の『設定 > Bluetooth』を開き、 『自分のデバイス』にあるSmaregi Payment ***(カードリーダー)の欄の右端に表示されている『i』のアイコンをタップします。
-
『このデバイスの登録を解除』をタップして、登録の解除を行ないます。
カードリーダーのリセット
カードリーダーのボタンを操作してリセットを行ないます。
-
カードリーダー上部の電源ボタンの横にある穴を、クリップや爪楊枝、細いボールペンの先などで押します。
カードリーダーM006のリセットボタン
-
カードリーダーM006を使ってスマレジ・ペイメントをご利用いただいている場合、リセットボタンの位置が異なります。
リセットを行なう際は、M006左側面の電源ボタンの下にある穴を、クリップや爪楊枝、細いボールペンの先などで押してください。
-
-
ディスプレイに『REVIVE MENU』と表示されます。
『Total factory reset』を選択するため、カードリーダーの『3』ボタンを押します。 -
ディスプレイに『WARNING』と表示されます。
『YES』を選択するため、緑色のチェックボタンを押します。 -
ディスプレイに『PLEASE WAIT』と表示され、リセット処理が開始されます。
リセットが終了するまで数分かかりますのでお待ちください。 -
ディスプレイにスマレジのロゴが表示され、リセット処理が完了します。
ただし、この状態ではまだペアリング可能な状態ではありません。 -
ディスプレイに充電残量と、Bluetoothアイコンが点滅した状態で表示されます。
この状態ではじめて、ペアリングが可能となります。
カードリーダーのリセット後に必要な操作
『ペアリング登録解除』と『カードリーダーのリセット』が完了したら、iOS端末とカードリーダーのBluetooth接続(ペアリング)が可能となります。ペアリング後は、リセットしたカードリーダーのアップデートを行なうことで、スマレジ・ペイメントの決済が可能となります。
iOS端末とカードリーダーのペアリング方法については、以下のページをご覧ください。
カードリーダーのアップデート方法については、以下のページをご覧ください。
iOSのアップデート
iOSのバージョンによって、Bluetooth機器との接続が不安定になる可能性がございます。弊社にて動作確認を行ない、対応済みのiOSバージョンをご利用ください。
iOSの対応状況については弊社webサイトなどでお知らせしています。
iOSのアップデート方法についてはAppleのサポートをご覧ください。
※ iOSのアップデートには、ネット環境やお使いのiOS端末によって数時間かかる可能性があります。
営業終了後等、iOS端末が数時間仕様できなくなってもよいタイミングで行なってください
営業終了後等、iOS端末が数時間仕様できなくなってもよいタイミングで行なってください