対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアムプラス
- フードビジネス
- リテールビジネス
スマレジでは、材料費と人件費を日々入力することで、FL比率を算出し分析することができます。店舗の売上に対するFL比率の割合を分析することで、店舗の課題が明確になりコスト管理の改善につながります。
用語解説
- FLとは?
- FLとは、Food(材料費) and Labor(人件費) のことです。材料費と人件費を合計したコストを『FLコスト』といい、売上高に占めるFLコストのことを『FL比率』といいます
FL比率の表示設定を行う
-
スマレジ管理画面の『設定 > 売上分析設定』を開きます。
-
FL比率を表示したい場合は『表示する』を、したくない場合は『表示しない』を選択します。
-
この操作を『日別売上集計』『店舗別売上集計』の各タブで行います。
設定内容に間違いがなければ、『更新』をクリックします。
FL情報(材料費・人件費)を入力する
FL比率を算出するためには、材料費や人件費を入力する必要があります。
スマレジでは日次締め画面で入力を行います。
- スマレジ管理画面の『日次処理』をクリックし、日締め状況一覧から入力を行う店舗を選択します
- 日次締め画面の下部に『費用』という項目があるので、材料費と人件費を入力してください。内容に間違いがなければ、上書き保存をクリックしてください。
FL比率の表示を確認する
FL比率は表示設定を行った売上分析画面で確認することができます。
日別売上分析の場合
- 日別売上集計画面でFL比率を確認する場合は、スマレジ管理画面の『売上』のタブから『日別売上』をクリックします。
- 日付ごとの詳細欄にFLについての情報が追加されます。
店舗別売上分析の場合
- 店舗別売上集計画面でFL比率を確認する場合は、スマレジ管理画面の『売上』のタブから『店舗別売上』をクリックします。
- 店舗ごとの詳細欄にFLについての情報が追加されます。