フォローする

【予約管理】座席パターンを設定する

予約管理アプリ対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • シルバー
  • ゴールド

『飲食タイプ』で予約管理を利用する場合、予約人数に対して自動的に座席のパターンを事前に設定しておくことができます。
このページでは、座席パターンの設定方法についてご案内しています

事前に座席の設定が完了している必要があります
座席パターンの設定を行なうためには、事前に座席の設定が完了している必要があります。
設定方法については こちらをご確認ください。
該当アプリの紹介あり(予約管理

予約管理を利用する際の注意点にはアプリの購入が必要です

『アプリマーケット』で予約管理アプリを購入することで、利用できます。
月額課金が発生します

座席パターンの設定方法

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 座席パターンの設定画面を開きます
    zasekipattern001.png
    『設定 > 座席パターン設定』を開きます。
  2. 座席パターン情報を設定します
    zasekipattern002.png

    座席パターン情報を入力します。 入力する情報は、下記の詳細をご確認ください。

    項目 説明
    並び順 座席パターンの並び順を設定します。
    管理画面「スケジュール」で表示される順番となります
    名称 座席パターンの名称を入力します。
    例:6人座席・8人座席など
    説明 座席の説明を入力します。
    例:海が見えるテラス席です/掘りごたつの席ですなど
    画像 座席パターンの画像を設定できます。
    設定した画像は、予約時の座席種類選択時に表示されます。
    推奨サイズは1080x1080ピクセルです
    ファイル形式はjpg / png / gifです
    ファイル最大サイズは1MBです
    最小人数 座席パターンが適用される最小人数を設定します。
    最大人数 座席パターンが適用される最大人数を設定します。
    優先度高の場合のみ表示 座席パターンの優先順位は、画面上に表示された上から順に高くなります。
    チェックを入れることで、優先順位の高い他の候補がある場合は非表示になります。
  3. 座席の組み合わせを設定します
    zasekipattern003.png
    『組み合わせリスト』の【追加】をクリックします。
  4. 組み合わせる座席を選択します
    zasekipattern004.png
    登録する座席パターンで適用される座席にチェックを入れて【追加する】をクリックします。
    表示される座席は『座席の設定』で登録した内容となります。

    座席パターンの適用例

    【4名の予約に適用できるパターンの作成】
    2名席テーブルAと、2名席テーブルBを選択

    【6名の予約に適用できるパターンの作成】
    2名席テーブルAと、2名席テーブルB、2名席テーブルCを選択
    3名席テーブルDと、3名席テーブルEを選択

    上記の例のように、予約人数に合わせてお店のテーブルを組み合わせ,、対応できるようにします。

    組み合わせを追加する場合
    zasekipattern005.png
    座席の組み合わせを追加する場合は、【追加】をクリックすることで、座席パターンに複数の組み合わせリストを登録することができます。
    座席パターンを追加する場合
    zasekipattern006.png
    座席パターンを追加する場合は【新規追加】をクリックすることで、追加することができます。
  5. 設定を完了します
    zasekipattern007.png
    【設定する】をクリックし、設定を完了します。
 

『予約管理』アプリのダウンロード

スマレジ・アプリマーケットページからダウンロードいただけます。
予約管理 販売元:スマレジ

WEB上で店舗の予約管理ができるアプリです。

店舗の業態に合わせた予約サイトの作成や、予約内容を一括で管理することができます。
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ