フォローする

【Q&A】精算レシートの数値が合わない場合

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアム
    プラス
  • フード
    ビジネス
  • リテール
    ビジネス

日々の運用の中で、操作のミスや取引情報の修正などが原因で、精算レシートが想定している内容・金額で印刷されない場合があると思います。
このページでは、精算レシートが合わない場合の対処方法についてご案内します。

精算レシートの数値が合わない場合の例


スマレジの精算は、該当のレジ端末で決済された前回の精算から現在までの売上をまとめる処理操作のため、精算レシートも同様の内容・金額のみです。
いくつかのケースで、1日分の売上が精算レシートに印字できない場合があります。


詳細
1日に複数回の精算を行なった 1日に複数回精算した場合、1日分の売上情報が精算を行なった前後で分かれます。
そのため一日分の売上を一つにまとめて精算レシートを出力する必要があります。

この場合、以下の『締め日を元に精算レシートを出す』の手順に従い、精算レシートを出力してください。
複数回の精算を行なった場合、精算現金に印字される金額が合わなくなる場合があります
複数台のレジ端末で会計を行なった 精算はレジ端末ごとの会計情報をもとに行なうため、複数の端末を利用すると合わなくなる場合があります。

この場合、管理画面の【日報・月報】から出力してください。
管理画面の【日次処理】を編集した 管理画面の情報は、アプリに反映されないため、情報が合わなくなる場合があります。

この場合、売上情報が必要であれば、管理画面の【日報・月報】から出力してください。


締め日を元に精算レシートを出す

1日に複数回精算をした場合は、一日分の取引情報をまとめて精算レシートを出力してください。


  1. 『精算』画面を開きます
    kanri.png
    〈画像をクリックすると大きなサイズで表示されます〉
    【精算】をタップして『精算・点検』の【前回精算日】をタップします。
  2. 精算月を選択します
    kanri.png
    精算を実施している『月』が一覧で表示されます。
    再印刷を行なう日付が含まれる該当月を選択してください。
  3. 締め日を選択します
    kanri.png
    画面右側に【精算一覧】と【締日一覧】を選択できる画面が表示されます。
    【締日一覧】を選択し再印刷を行なう日付をタップします。

    精算一覧と締日一覧の違い

    【精算一覧】
    実際に精算処理を行なった日時が表示されます。
    精算実施した当時の情報・金額を確認することができます。
    実行した精算ごとに精算レシートの再印刷が可能です。

    【締日一覧】
    スマレジ管理画面の『日次処理』で締め処理が実施されている日付が表示されます。
    取引の『締め日』を基に、該当の日付で計上されている情報・金額を確認することができます。
    1日単位での精算レシートの再印刷が可能です。
    締め処理を行なっていない日の情報は【未締め処理データ】に集約されます
  4. 精算レシートを印刷します
    kanri.png
    選択した日付の、精算明細が表示されます。
    精算明細下にスクロールし、【精算情報再印刷】をタップします。

注意してください

『精算レシート』や『日報・月報』の売上情報などが合わない場合は弊社サポートにお問い合わせください。
状況に応じて、修正方法をご案内させていただきます。
この記事は役に立ちましたか?
6人中3人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ