フォローする

棚卸ID画面の検索条件とは

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアムプラス
  • フードビジネス
  • リテールビジネス
ここでは棚卸ID画面での商品の検索方法を紹介します。
棚卸ID画面は管理画面の『在庫 > 棚卸 > 棚卸一覧』から棚卸IDを選択すると表示できます。
> 棚卸一覧画面の説明

操作手順

  1. 棚卸ID画面で【検索条件を追加】をクリックしてください。
    ...
  2. 検索条件を入力で【この条件を検索する】をクリックしてください。
    ...

検索条件項目

検索条件を入力後、【この条件で検索する】をクリックすると、商品を表示します。
> 状態
> 商品
> 部門
> 更新履歴

状態

...
項目名 詳細
在庫数量が1以上の
商品のみ表示
在庫を持っている商品、本来棚卸すべき商品が表示されます。
進捗率の分母となる商品です。
> 棚卸の進捗率について
差異数量が1以上の
商品のみ表示
棚卸数量と在庫数量が一致していない商品のみが表示されます。
棚卸の差異を確認するときにご利用ください。
棚卸が0未満の
商品のみ表示
棚卸数量にマイナスの値が入力されている商品のみが表示されます。
棚卸・在庫数量が0以外の商品のみ表示 棚卸後に在庫がある商品と、在庫数量(理論在庫)がある商品のみが表示されます。
片方が0だとしても、もう片方に値があれば表示されます。
棚卸数量の登録がある
または在庫数量が0以外の商品のみ表示
棚卸数量が入力済み(値が0でも)の商品が表示されます。
さらに棚卸数量が未入力でも在庫数量が0ではない
(マイナスも含む)商品は表示されます。
棚卸数量が未入力かつ在庫数量が0以外の商品のみ表示 棚卸数量が未入力済であり、なおかつ在庫数量が0ではない商品が表示されます。
販売中だが在庫が切れている商品に対して、一括で棚卸数量を0点として入力したい場合などにご利用ください。

商品

...
項目名 詳細
①商品コード 商品コードを前方一致で検索することができます。
ワイルドカード検索が可能です
②商品名 商品名を部分一致で検索することができます。
③サイズ 商品に設定しているサイズを部分一致で検索することができます。
④カラー 商品に設定しているカラーを部分一致で検索することができます。
⑤グループ
コード
商品に設定しているグループコードを完全一致で検索することができます。
ワイルドカード検索が可能です
⑥品番 商品に設定している品番を完全一致で検索することができます。
ワイルドカード検索が可能です

部門

...
項目名 詳細
部門名 部門名を完全一致で検索することができます。
ワイルドカード検索が可能です

更新履歴

...
項目名 詳細
明細メモ 棚卸の際に入力した明細メモを前方一致で検索することができます。


検索方法について

検索項目ごとに前方一致や完全一致、部分一致と検索方法が異なります。
また一部の項目ではワイルドカード検索が可能です。
各検索方法の意味は以下の通りです。

【前方一致】
語句の先頭が一致する文字列を検索します。
検索項目の最初の部分が共通している情報を商品を抽出することが可能です。

【完全一致】
入力した語句と完全に一致する文字列のみを検索します。

【部分一致】
入力した語句が含まれる文字列を検索します。

【ワイルドカード検索】
あいまい検索とも言います。
スマレジでは「*(アスタリスク)」と「?」を代替文字として利用し検索を行なうことができます。

「*(アスタリスク)」:
0文字以上の任意の文字列です。
「12345*」と入力すると、先頭「12345」の後ろがどのような値・桁数でも検索されます。

「?」:
1文字を表す任意の文字です。
「12345???」と入力すると、先頭「12345」かつ全体で8桁となる値が検索されます。
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ