フォローする

棚卸の用語集

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアムプラス
  • フードビジネス
  • リテールビジネス
スマレジの棚卸で使用される用語についてご紹介します。
※用語は50音順に並んでいます

棚卸で使用する専門用語

名称 説明
計上日 棚卸基準の設定項目のひとつ。
在庫変動を棚卸に反映させる日付のことです。
計上日を選択している場合、入荷日・出荷日などの操作で指定した日付を元にして反映しています。
更新日 棚卸基準の設定項目のひとつ。
在庫変動を棚卸に反映させる日付のことです。
更新日を選択している場合、実際に操作した日付を元にして反映しています。
更新履歴一覧 アプリや管理画面から棚卸数量をカウント・入力し、棚卸データを更新した履歴を確認することができます。
検索条件を指定し、アプリからのみの更新履歴なども確認可能です。
差異商品 在庫数(理論在庫)に対して実施棚卸の数を比較し、一致しなかった商品の数を表します。
在庫数と実施棚卸の数に差異がなければ0となります。
差異の計算方法を「棚卸数量ー在庫数量」or「在庫数量ー棚卸数量」から選択が可能です。
在庫数(理論在庫) スマレジのデータ内にある理論的な在庫数です。
販売や入出荷などにより変動した在庫の現時点の数を表しています。
在庫管理対象 在庫管理の対象となる商品です。
在庫管理対象外と設定すると、棚卸時も管理外のため商品は表示されません。
自動追従 棚卸数量入力後の在庫変動数を【自動反映させるorさせない】と設定することができます。
『自動反映させる』ことで、販売や入出荷による在庫変動を自動的に棚卸数量にも反映します。
そのため、日付をまたいでも問題なく棚卸することが可能です。
新規棚卸 棚卸を行うために棚卸IDの発行が必要です。
新規棚卸を作成することで、自動採番された棚卸IDが発行されます。
積送在庫 店間移動で出庫登録しているが、まだ入庫店舗側で入庫検品が行われていない商品の在庫数です。
入庫検品が完了すると入庫店舗側の在庫となり、出庫店舗側の積送在庫が減ります。
棚卸ID IDごとにいつ・どの店舗で・どの商品の棚卸を行なったかを管理しています。
このIDは【新規棚卸】を行なった際に自動的に採番される番号です。
棚卸完了 全ての棚卸業務を終えた段階で行なう処理です。
棚卸完了を行なうと、棚卸数量が在庫数に上書きされます。
棚卸完了後に棚卸ID内の棚卸数量を編集することはできません。
また完了前の状態に戻すこともできなくなります。
棚卸基準 在庫変動を棚卸に反映させる日付を設定する項目です。
【更新日】と【計上日】どちらかを設定します。

更新日=操作した日付を元にして反映します
計上日=入荷日・出荷日など操作で指定した日付を元にして反映します
棚卸在庫一覧 棚卸を完了した日から、基準日(棚卸完了日以降)を指定することで、棚卸完了後から基準日までの 在庫金額や積送在庫金額などが確認できます。
棚卸進捗率 現在の棚卸の状況を進捗バーで表示します。
棚卸ID単位と部門谷での確認が可能です。

進捗率の分母=在庫管理対象かつ、理論在庫が1以上ある商品
進捗率の分子=棚卸数が入力済みの商品数(在庫数は無関係)
棚卸フロー 【利用しない】【調整中を利用する】【入力完了を利用する】から棚卸完了までのフローを選択します。

利用しない:調整も入力完了も使わず、『棚卸中>棚卸完了』というフローで管理します。
調整中:調整機能を利用して、『棚卸中>調整中>棚卸完了』というフローで管理します。
入力完了:『棚卸中>入力完了>棚卸完了』というステータス管理が可能です。
取置き在庫 取置き登録している在庫数です。
『取置き在庫取扱』の設定によって、棚卸に含めるか、含めないかを選択することが可能です。
調整 棚卸数量がカウントされている間でも、販売や入出荷など在庫変動があると棚卸ID内の在庫数量も同様に変動します。
棚卸開始前に『調整』を行うことで、棚卸ID内の在庫数の変動をストップすることができます。
調整中の在庫変動は、棚卸完了後に在庫数へ反映します。
この記事は役に立ちましたか?
1人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ