対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアムプラス
- フードビジネス
- リテールビジネス
棚卸ID画面では棚卸数量、在庫数量、差異数量を確認することができます。
各数量は棚卸ID単位と、商品単位での確認が可能です。
このページでは、表示される棚卸数量、在庫数量、差異数量の数値の見方を紹介します。
各数量は棚卸ID単位と、商品単位での確認が可能です。
このページでは、表示される棚卸数量、在庫数量、差異数量の数値の見方を紹介します。
棚卸ID全体に対する棚卸数量/在庫数量/差異数量


項目名 | 詳細 |
---|---|
①棚卸数量 | 棚卸対象商品に対して、入力済みの棚卸数量の合計値 |
②在庫数量 | 棚卸対象商品の在庫数(理論在庫)の合計値 |
③差異数量 | 各商品ごとに発生している棚卸数量と在庫数量の際の合計値 |
差異数量の計算例
商品A:棚卸数量=100 在庫数量=99 差異数量=1商品B:棚卸数量=99 在庫数量=100 差異数量=1
全体:棚卸数量:199 在庫数量=199 差異数量=2
差異数量は商品ごとに発生した差異の合計値となるため、
全体の棚卸数量と在庫数量が一致していたとしても差異数量が0となるわけではありません。
そのため、棚卸ID全体の棚卸数量と在庫数量を差し引いても、
差異数量を算出できるわけではないので値は一致しない場合があります。
商品ごとの棚卸数量/在庫数量/差異数量


項目名 | 操作方法 |
---|---|
①棚卸数量 | 該当商品に入力済みの棚卸数量 |
②在庫数量 | 該当商品の在庫数(理論在庫) |
③差異数量 | 該当商品の棚卸数量と在庫数量を差し引いた値 |
棚卸金額について
棚卸数量、在庫数量、差異数量にはそれぞれの金額が表示されます。金額は商品の原価と各数量から算出されます。