iOS11以降、Wi-Fi設定の詳細項目の項目名や構成が変更になりました。
ここではiOS10以前のiOSバージョンでネットワーク設定を行なう場合について説明します。
ここではiOS10以前のiOSバージョンでネットワーク設定を行なう場合について説明します。
iOS10以前のWi-Fi設定
-
『iOSホーム画面 設定アイコン > iOSの設定画面 > Wi-Fi』と選択し、Wi-Fi設定の画面を表示します。
現在設定中のWi-Fi(【Wi-Fi】ボタンの直下に表示された、チェックのついたネットワーク名)欄の右端、青いアイコンをタップします -
Wi-Fiの情報が表示されます。
表示されている『IPアドレス』『サブネットマスク』『ルーター』をメモなどに控えます。 -
Wi-Fi情報の『静的』をタップします。
IPアドレスにプリンターから出力したIPアドレスを入力します。
その際に、最後の3つ目のカンマ以降を『200~220』の間の数値で入力します。
サブネットマスクには『255.255.255.0』と入力をします。 -
利用しているプリンターにIPアドレスの設定を行ないます。
-
レジ端末のWi-Fiの設定をもとに戻します。
レジ端末の『設定』を開き、『Wi-Fi』から現在接続されているWi-Fiの『i』のアイコンをタップします。 -
『静的』をタップし、手順3で設定したIPアドレスとサブネットマスクを削除します。
-
削除後、『DHCP』をタップしていただきネットワークがもとに戻ります。
設定完了後はWi-Fiの設定を必ず自動に戻してください
Wi-FiのIPアドレスを『静的』に切り替えると、一時的にインターネット接続が遮断されます。
インターネット接続を正常にするために、IPアドレスの設定完了後は必ず『静的』に入力した情報を削除して『DHCP』に戻してください。