フォローする

スマレジ 引換券モニターの利用方法(セルフモニター)

0.png

『スマレジ 引換券モニター』のセルフモニター機能は、モニターから離れた場所でも番号を確認することができます。
レシートに印字したQRコードを読み込むだけでスマートフォンで呼び出し状況を確認できます。
広いフードコートでの運用や、お客様がお店を少し離れることが出来るようになるなど店舗の運営の幅を広げます。

このページでは、セルフモニターの利用方法についてご案内しています。



レシートにQRコードを設定する

レシートに専用のQRコードを登録します。


  1. 店舗の設定画面を開きます
    ...
    〈画像をクリックすると大きなサイズで表示されます〉
    管理画面の左メニューから『店舗 > 店舗一覧』をクリックします。
  2. 店舗を選択します
    kanri.png
    設定する店舗をクリックします。
  3. レシート印刷情報画面を開きます
    kanri.png
    『レシート印刷情報』タブをクリックします。
  4. QRコードの設定画面を開きます
    kanri.png
    画面下部の『詳細レシート印刷情報登録』をクリックします。
  5. QRコードの設定をします
    kanri.png
    『QRコード情報』に以下の内容を入力します。

    【入力コード】 https://qmonitor.smaregi.app/transactions/{contractId}/{storeId}/{transactionUuid}

    入力後、【登録する】をクリックします。
  6. 以上で設定は完了です
    kanri.png
    スマレジ・アプリで同期を行い、販売するとレシートにQRコードが印字されます。

    スマートフォンで読み取る事で呼び出し画面を表示できます。
この記事は役に立ちましたか?
2人中1人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ