
SF1-QBiはワイヤレス(Bluetooth)で、QRコードもスキャン可能なバーコードスキャナーです。
主な特徴
・ 1D/2D 対応バーコードスキャナー※
・ スマホ画面上のQRコードも読み取り可能
・ ちりやほこりが舞う環境や雨がかかる現場でも安心して使えます
・ マグネシウムフレーム採用により、衝撃・落下による基板や部品の歪みを軽減します
・ 軽量コンパクトサイズで扱いやすい
・ フル充電で約24時間の連続動作が可能
※1Dは1次元バーコード(主にJANコード)、2Dは2次元バーコード(QRコード)のことを指します
・ スマホ画面上のQRコードも読み取り可能
・ ちりやほこりが舞う環境や雨がかかる現場でも安心して使えます
・ マグネシウムフレーム採用により、衝撃・落下による基板や部品の歪みを軽減します
・ 軽量コンパクトサイズで扱いやすい
・ フル充電で約24時間の連続動作が可能
※1Dは1次元バーコード(主にJANコード)、2Dは2次元バーコード(QRコード)のことを指します
機器名称
-
名称 内容 トリガスイッチ バーコードを読取る際の光を出すボタンです。 マジックキー 【電源OFF状態】
ボタン長押し:ON
【電源ON状態】
ボタン長押し:端末にキーボードが表示されます
ボタンを短く0.5秒押す:LEDランプで充電池残量の目安が表示できます
【電池残量の目安】
緑色で点灯:残量40%以上
橙色で点灯:残量39%〜10%
赤色で点灯:残量10%未満電池カバー 開けるとバッテリー電池が取り出せます。 充電電極 充電ケーブルの差し口です。
接続方法
初期接続時の注意点
-
はじめてバーコードスキャナーをレジ端末とBluetooth接続する場合、接続開始前に左図QRコードをバーコードスキャナーで読み取ってください。
QRコードの読み取り後は手順に沿って設定してください。
※Bluetooth接続後、本件QRコードの読み取りは不要です
-
マジックキーを長押しして電源を入れます
マジックキーを長押しして電源を入れます。起動音が鳴り、表示LED2のライトが点灯します。
※電源を切る場合は、トリガスイッチとマジックキーを同時に3秒以上長押しします -
端末(iPadなど)のBluetoothをONにし、ペアリングします
端末(iPadなど)の『設定』から『Bluetooth』を開き、BluetoothをONにします。
『SF1QBi-✳︎✳︎✳︎✳︎(シリアルナンバーが入ります)』のBluetoohペアリングの要求画面が表示されたら、
『ペアリング』をでタップします。 -
接続を確認します
『自分のデバイス』の項目に端末名が表示され、『接続済み』になれば、接続されたことが確認できます。
また、接続が完了するとバーコードリーダーのブザーが2回鳴ります。