フォローする

ネットあんしんBOX(マルチキャリアプラン)の設定方法とQ&A

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアム
    プラス
  • フード
    ビジネス
  • リテール
    ビジネス
anshin_01.png

ネットあんしんBOX(マルチキャリアプラン)は、店舗のインターネットの主回線に障害が生じた際に、自動でモバイル通信のネットワークに切り替えるためのオプション機器です。
インターネット接続で認証が必要なクレジット、電子マネー決済をご利用の店舗などで、インターネット障害に備えて設置しておけば安心のオプションサービスです。

クラウドSIM技術を使用することでマルチキャリアに対応しており、障害を検知したら『docomo/SoftBank/au/Rakuten』のうちもっとも回線状況の良いキャリアへと自動接続します
hajimeyou_smaregi_logo_02.png
本ページの案内に関連した動画のご用意があります。
【スマレジ】ネットあんしんBOX(マルチキャリア『AT1000』)の組み立てについて

付属品

ネットあんしんBOXの到着後は、以下の付属品がすべて同梱されているかご確認ください。
ご解約の際に機器が入った箱も必要となりますので、捨てずに保管ください
本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
anshin_09.jpg
  • 本体
  • モバイルアンテナ X 2
  • スタンド
  • ACアダプター
  • LANケーブル X 2
  • SIM取出しPIN
  • 取扱説明書

設置方法

ネットあんしんBOXの設置、配線方法をご案内します。
ご利用中のインターネット回線が一時的に使用できなくなりますので、営業時間外に行なうことをお勧めします
本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
anshin_04.png
ネットあんしんBOXを設置するために、『ハブ』や『LANケーブル』などが必要になりますので、店舗のプリンター機器などの設置状況に合わせてご準備ください。
  1. ネットあんしんBOXにアンテナを取り付けます
    anshin_02.png

    付属のモバイルアンテナ(2本)をネットあんしんBOXの両側に回して取り付けます。

  2. ネットあんしんBOXにスタンドを取り付けます
    anshin_03.png

    ネットあんしんBOXの底面を挟み込むように取り付けます。

  3. ルーターとネットあんしんBOXを接続します
    anshin_10.png

    使用中のルーターとネットあんしんBOXをLANケーブルで繋ぎます。

    ネットあんしんBOX側は、LANケーブルを『WAN』に差し込みます。

  4. ネットあんしんBOXとハブを接続します
    anshin_11.png

    使用中のハブとネットあんしんBOXをLANケーブルで繋ぎます。

    ネットあんしんBOX側は、LANケーブルを『LAN』に差し込みます。

  5. ネットあんしんBOXの電源を入れます
    anshin_12.png

    付属のACアダプターをネットあんしんBOXに接続し、クランプで止め、コンセントに接続します。
    接続すると自動で電源が入ります。

    このタイミングでネットワーク情報を取得するので、電源を入れる前に、「ルーター上部側の通信が正常に行われているか」「ネットあんしんBOXがLANケーブルに接続されているか」を必ず確認してください

    ネットあんしんBOX前面のWAN1ランプが点灯状態になりましたら設置は完了です。

    点滅状態から点灯状態になるまでに5~10分かかる場合がございます

    インターネットが正常に接続されているかご確認ください。

LEDの点灯について

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
anshin_05_2.png
No. 名称 表示 状態
1 WAN1用LED 点灯(緑) WAN1(主回線)利用時に点灯
消灯 WAN1(主回線)無効状態
2 WAN2用LED 点灯(緑) WAN2(副回線)利用時に点灯
消灯 WAN2(副回線)無効状態
3 Power用LED 点灯(緑) 本体電源ON状態
消灯 本体電源OFF状態
ファームウェアアップデート中はWAN1用LEDとWAN2用LEDが同時点滅します(1秒周期)
システムエラー発生時はWAN1用LEDとWAN2用LEDが同時点滅します(5秒消灯→1秒点灯)
工場出荷リセット実行中はWAN1用LEDとWAN2用LEDが2秒間同時高速点滅の後、消灯します

マイページのログイン方法

マイページでは、機器の登録情報の編集や通信データの残容量などが確認できます。
本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. ログイン画面を開きます
    anshin_06.png

    ネットあんしんBOXのお申込み後、メールにてマイページのURLをご案内しています。
    URLをクリックして、ログイン画面を開きます。

  2. マイページにログインします
    anshin_07.png

    「メールアドレス」と「パスワード」で入力し、【ログイン】をクリックします。

    初回アクセス時は、ここでマイページ用のパスワードを設定します
  3. マイページが開きます
    anshin_08.png

    『登録情報編集』や『契約一覧』『容量確認』などが確認できます。

よくあるお問い合わせ(Q&A)

申し込みからどれくらいで使えるようになりますか?

機器が到着してから3営業日以内に使用できるようになります。
マイページ(管理画面)から現在の状況を確認することもできます。
マイページにログインし、『契約一覧』をクリックすると、機器ごとに『利用開始日』などの情報が表示されます。
マイページ(管理画面)のURLは、ネットあんしんBOXのお申込み後、メールにてご案内します

ネットあんしんBOXを別の店舗に移動させて使うことはできますか?

できません。
お申込みの際に契約していただいた店舗(同住所)以外への持ち出しはできません。
別の店舗でご利用いただく場合は、変更手続きなどが必要になります。

ネットあんしんBOXが稼働したかどうかはどこでわかりますか?

稼働した際は、メールで通知します。
お申込みの際に、登録したメールアドレスに『info(アットマーク)cbs.mns.link』より『【WAN側故障】モバイルバックアップサービスからのお知らせ1』の件名でお知らせします。
稼働時間が5分以内の場合は、アクセス集中などによる一時的な稼働である可能性があるため、通知は行いません

解約時に使っていた機器はどうすればよいですか?

機器は貸し出し品になりますので、返却していただきます。
「本体機器」と「本体機器が収納されていた箱」は解約時に返却していただきますので、解約時に処分されないようご注意ください。
返却方法については、ご解約時にご案内させていただきます。

【スマレジ】ネットあんしんBOX(マルチキャリア『AT1000』)の組み立てについて

大きなサイズで再生
概要
動画内容

ネットあんしんBOX到着から稼働開始までの流れをご案内しています。

再生時間
6分28秒
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ