フォローする

スマレジ・Shopアプリ QRコード発行機能を利用する

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアム
    プラス
  • フード
    ビジネス
  • リテール
    ビジネス
管理画面からQRコードを発行し、『Shopアプリの新規登録』や『スタンプの追加』が行なえます。
このページでは、スマレジ・ShopアプリのQRコード発行の利用方法についてご案内します。
スマレジ・Shopアプリでスタンプを貯める方法について、詳細はこちらのページをご確認ください。

QRコードを発行する

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. QRコード発行画面を開きます
    qr_01.png
    スマレジ・Shopアプリ管理画面で【QRコード発行】をクリックします。
  2. QRコードの内容を設定します
    qr_02.png

    発行するQRコードで実行する内容や、使用期限などを設定します。

    印刷用にPDFを作成するにあたり、QRコードのサイズを設定します。

    【PDFダウンロード】をクリックすると、設定した内容でPDFファイルが出力されます。

    それぞれの項目について、詳細はこちらの案内をご確認ください。

QRコードの設定詳細

種別ごとの設定可能な内容についてご説明いたします。
本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
種別
名称 説明
新規登録 お客様にShopアプリを新規インストールしていただくためのQRコードを発行できます。
QRコードの内容は『新規登録』のみです。
ワンタイム 1回のみ利用可能なスタンプ付与のQRコードを発行できます。
QRコード自体に有効期限はありませんが、1回使用すると使用不可になります。
QRコードの内容は『Stamp取得数』が選択可能です。
月極め 『有効期限』で指定した月内でユーザーごとに1回のみ利用可能なスタンプ付与のQRコードを発行できます。
指定の月以外では使用不可、かつ1回使用するとそのユーザーは使用不可になります。
未使用の別のユーザーは使用できます
QRコードの内容は『Stamp取得数』が選択可能です。
有効期限指定A 『有効期限』で指定した範囲内でユーザーごとに月1回利用可能なスタンプ付与のQRコードを発行できます。
指定の範囲外では使用不可、かつ1回使用するとそのユーザーは当月中は使用不可になります。
未使用の別のユーザーは使用できます
QRコードの内容は『Stamp取得数』が選択可能です。
有効期限指定B 『有効期限』で指定した範囲内でユーザーごとに1日1回利用可能なスタンプ付与のQRコードを発行できます。
指定の範囲外では使用不可、かつ1回使用するとそのユーザーは当日中は使用不可になります。
未使用の別のユーザーは使用できます
QRコードの内容は『Stamp取得数』が選択可能です。
有効期限無期限 ユーザーごとに1日1回利用可能なスタンプ付与のQRコードを発行できます。
指定の範囲外では使用不可、かつ1回使用するとそのユーザーは当日中は使用不可になります。
未使用の別のユーザーは使用できます
QRコードの内容は『Stamp取得数』が選択可能です。
QRコードの内容
名称 説明
新規登録 お客様にShopアプリを新規インストールしていただくためのQRコードを発行できます。
種別が『新規登録』の場合のみ選択可能です。
Stamp[XX]個取得 発行したQRコードを読み込んだ際に何個のスタンプが付与されるか設定できます。
最小付与数は1個、最大付与数は20個です。
『Stamp20個取得』を設定した場合、1回のQRコード読み取りでスタンプが20個付与されます
ワンタイム/月極め/有効期限指定A/有効期限指定B/有効期限無期限で選択可能です。
有効期限
月極め/有効期限指定A/有効期限指定Bで指定できます。
発行したQRコードでスタンプ付与が可能な期限を指定するものなので、お間違えの無いように設定してください。
QRコードの表示タイプ
出力されるPDFはA4サイズです、また下記のサイズはQRコードの実寸とは異なる場合があります。
設定される内容によってサイズが変動するため
名称 説明
特大 185mm × 185cm に収まるサイズのQRコードが1個出力されます。
80mm× 80mm に収まるサイズのQRコードが6個出力されます。
53mm × 53mm に収まるサイズのQRコードが12個出力されます。
40mm × 40mm に収まるサイズのQRコードが24個出力されます。

QRコードの読み取り制限はコードごとに設定されます

『表示設定』で複数のQRコードを発行した場合、それぞれが別のQRコード扱いになります。
ワンタイムを『中』(12個)で発行した場合、『1回だけスタンプ付与が可能なQRコード』が12個発行されることになりますのでご注意ください。

スタンプ設定で『1日1回のみスタンプを付与する』が【いいえ】の場合、ワンタイムのQRコードであっても別のQRコードであれば複数のスタンプを取得可能です。

『1日1回のみスタンプを付与する』が【はい】の場合、取得数が1日1回に固定されているので、QRコードが別でも取得されません
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ