対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアム
プラス - フード
ビジネス - リテール
ビジネス
オープン価格は、アプリで商品を選択した際に都度価格を入力して販売が行なえる機能です。
・ 送料のように、配送先によって価格が異なる場合
・ 量り売り商品のように、同一商品ではあるが会計ごとに価格に変動がある場合
商品単価をオープン価格に設定する
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
『オープン価格』を設定する商品を選択する
〈既存商品の価格に設定する〉
管理画面左側のメニュー一覧から『商品 > 商品一覧』と選択し、該当商品の詳細設定画面を表示します。〈新規でオープン価格の商品を登録する〉
管理画面左側のメニュー一覧から『商品 > 商品登録 > 新規登録』と選択し、商品登録画面を表示します。オープン価格の設定は、商品ごとに指定する必要があります。
商品の設定からひとつずつ変更するか、CSV登録で一括変更を行なってください。 -
商品に『オープン価格』を設定する
商品の詳細設定画面、[基本情報]内の『オープン価格』項目から【通常価格/オープン価格】の設定が切り替えできます。
【オープン価格】を選択し、画面下部の【更新】をクリックして設定を確定させます。※ 商品を新規登録している場合、その他の項目も入力の上【登録】をクリックしてください※ オープン価格を適用した商品の場合も、商品単価は必須項目です※ 商品選択時、登録した単価がデフォルト値として表示されます -
スマレジ・アプリで同期を行ないます
管理画面の設定変更は同期をすることで、スマレジ・アプリに反映されます。
『設定 > データ管理 > [マスター情報] 商品』をタップすることで同期できます。
同期の操作について詳しくはこちらをご覧ください。
入力する価格の税込/税抜にご注意ください
オープン価格が設定された商品を販売する際、入力する価格は店舗の『販売区分』によって『税込価格/税抜価格』のどちらにするかが変わります。
〈店舗の販売区分が【外税販売】の場合〉
オープン価格に入力した金額は税抜価格として扱われます。入力が1,000の場合、「1,000 + 消費税率分」が販売価格です。(消費税率10%の場合は1,100円となります)
〈店舗の販売区分が【内税販売】の場合〉
オープン価格に入力した金額が税込価格として扱われます。入力が1,000の場合、「1,000(消費税込)」で1,000円が販売価格です。
※ オープン価格を設定した商品の場合、商品に設定された『税区分』は考慮されません
オープン価格で会計を行なう
オープン価格の商品をカートインする
『オープン価格』に設定した商品を選択すると、料金を登録するためのテンキーが表示されます。
販売価格を入力し、エンターキーで確定します。
入力した価格で商品がカートインされます。
オープン価格の商品を複数カートインさせる
オープン価格に設定した商品がカートインされた状態で、同じオープン価格の商品を再度した場合に、『別の商品として金額入力できる』設定も行なえます。
スマレジ・アプリで『設定 > 販売設定 > [数量] 数量加算を行う』をOFFにすることで可能になります。
金額の違うオープン価格商品を複数登録することが可能です。
※ 『数量加算を行う:OFF』の状態で同じ価格の商品点数を増減させる場合、商品の[ー|+]や、明細から点数を変更してください
操作イメージ
大きなサイズで再生
概要
動画内容
『オープン価格』を設定した商品の販売イメージをご確認いただけます。
再生時間
22秒