対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアムプラス
- フードビジネス
- リテールビジネス
返品販売の種類
明細単位の返品 | 通常の販売業務画面から、返品処理を行なう商品を選択して区分を変更する方法です。 カート上の商品から明細を表示し、販売区分を変更して返品商品とします。 |
返品販売 | 返品販売を行なうための販売画面へ切り替えます。 該当画面での商品の追加は、「返品商品の追加」となります。 価格はすべて赤文字で表示され、合計金額にはマイナスが付加されます。 ※ 返金金額は『お釣り』として表示されます
|
複数の同一商品から一部だけ返品する場合
アプリの『設定 > 販売設定』から『数量加算を行う』をOFFにしてください。
返品と取引キャンセル
『返品販売』とは、商品を選択してマイナス価格で販売を行なうこと指します。
取引キャンセルは取引履歴を指定して、取消や消込みを行なうことを指します。
返品と取引キャンセルの違いは、
・購入時の取引履歴に紐づいた処理(取引キャンセル)
・単品でのマイナス処理(返品)
といった違いがあります。
> 『明細単位の返品』を行なう
> 『返品販売』オプションメニューに【返品販売】を追加する
> 『返品販売』販売業務画面に【返品販売】ボタンを追加する
『明細単位の返品』を行なう
-
1.スマレジ・アプリの『設定 > 販売設定』を開き、『明細単位の返品処理』をONにしてください。
-
2.スマレジ・アプリの販売業務画面で返品を行なう商品をカートインさせ、商品欄をタップして商品明細画面を開きます。
-
3.商品明細画面の取引区分を『返品』に変更し、販売業務画面に戻ります。
-
4.販売業務画面に戻ると、商品が赤字で表示され返品販売に切り替わります。
合計金額がマイナスになっていることを確認して『チェックアウト』をタップします。
-
5.お釣りに返金する金額が表示され、返品完了です。
『返品販売』オプションメニューに【返品販売】を追加する
-
1.スマレジ・アプリの『設定 > オプション設定』を開き、『返品販売』をONにしてください。
-
2.販売業務画面のオプションメニューに【返品販売】が追加されます。
タップすると【返品販売】が行なえます。
『返品販売』販売業務画面に【返品販売】ボタンを追加する
-
1.スマレジ・アプリの『設定 > オプション設定』を開き、『返品販売』をONにしてください。
-
2. 販売業務画面に【返品販売】アイコンが表示されます。
タップすると返品販売業務が行なえます。