対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアム
プラス - フード
ビジネス - リテール
ビジネス
スマレジ・アプリの商品設定では任意の項目をON/OFFにすることで、販売業務画面に必要な項目だけを表示させることができます。
商品設定では選択方法、表示項目、絞り込みのカテゴリー別に設定が可能です。
このページでは、スマレジ・アプリの商品設定についてご案内します。
商品設定では選択方法、表示項目、絞り込みのカテゴリー別に設定が可能です。
このページでは、スマレジ・アプリの商品設定についてご案内します。
選択方法
販売業務画面での商品選択方法を任意で設定できます。
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
『商品設定』にて、表示させたい商品選択方法を設定します
-
スマレジ・アプリにて、『設定 > 商品設定』をタップします。
商品選択方法の一覧から、販売業務に表示させたい項目をタップし、ONに設定します。
項目 | 内容 |
---|---|
コード入力 | 商品コードを入力して、商品を検索します。 |
画像から選択 | 商品のアイコン画像から、商品を選択します。 |
カメラ読取 | 端末のカメラが起動し、 バーコードを読み取り商品を選択します。 |
一覧選択 | 商品名の一覧から、商品を選択します。 |
オプション画面表示 | ONにするとオプション設定のある商品をカートに入れる際に オプション選択画面を表示します。 |
リストタイプ
-
販売業務画面において、商品一覧の表示方法を任意で選択できます。
『リストタイプ』をタップし、『一覧』『部門ナビ』『部門タブ』より選択して完了をタップします。
タイプ名 | 内容 |
---|---|
一覧 | 全商品の一覧から商品を選択します。 |
部門ナビ | 登録した部門が一覧で表示されます。 親部門に属した部門は「>」のタブにて選択できます。 全部門、各部門で商品をワード検索が可能です。 |
部門タブ | 登録している部門と選択した部門の商品が選択されます。 親部門に属した部門は「>」のタブにて選択できます。 |
表示項目
販売業務にて商品名と一緒に商品のサイズとカラーを表示します。
サイズやカラーが数種類あり、商品名だけでは判断しにくい商品の選択時に役立つ表示となります。
サイズやカラーが数種類あり、商品名だけでは判断しにくい商品の選択時に役立つ表示となります。
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
『商品設定』にて、『サイズ/カラー』の設定を変更します
スマレジ・アプリにて、『設定 > 商品設定』をタップします。
『表示項目』の『サイズ/カラー』をタップし、ONに設定します。 -
販売業務画面にて商品情報に『サイズ/カラー』が表示されます
絞り込み
販売業務にて、商品を検索時に絞り込みを設定して検索できるようになります。
※こちらは『部門ナビ』にてワード検索する際の絞り込み機能となります
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
絞り込み検索に使用したい項目の設定を変更します
スマレジ・アプリにて、『設定 > 商品設定』をタップします。
絞り込み検索に使用したい項目をタップし、ONに設定します。 -
設定した項目で絞り込み検索ができます
項目 | 内容 |
---|---|
コード(番号) | 商品コードを入力して絞り込みます。 |
名前 | 商品名から絞り込みます。 |
カナ | 商品名のカナから絞り込みます。 |
価格 | 価格から絞り込みます。 |
グループコード | グループコードから絞り込みます。 |
カラー | 商品のカラーから絞り込みます。 |
サイズ | 商品のサイズから絞り込みます。 |
品番 | 品番から絞り込みます。 |
タグ | 商品タグから絞り込みます。 |