スター精密 mPOP
サーマルプリンターとキャッシュドロアーの一体型製品として最小の設置面積。
店舗のレジスペースをよりスマートに演出するスタイリッシュなデザインとハイスペックな機能を両立しています。
店舗のレジスペースをよりスマートに演出するスタイリッシュなデザインとハイスペックな機能を両立しています。
特長
- 無線接続(Bluetooth接続)に対応し、さらに4つのUSBインターフェースを搭載
- ケーブルの配線ルートを底面に確保し、無駄なく整理された配線が可能
- コンパクトなのに大容量。従来型と同量のコイン・紙幣を収納できるキャッシュドロア
仕様
ボディーサイズ | 308(W) x 300(D) x 100(H)mm |
用紙幅 | 58mm |
印刷速度 | 最大100mm/秒 |
インターフェイス | USB、Bluetooth |
質量 | 約3.9kg(付属品含まず) |
接続方法
配線や接続の詳しい内容は以下のページをご覧ください。
Bluetooth接続とは
レジ端末(iPad)とプリンターの無線接続を行ないます。
ケーブルを使用しないため設置が容易ですが、レジ端末とプリンターは接続した機器同士しか通信ができないため、 1端末につき1プリンターの接続となります。
店内ネットワークの影響は受けませんが、電子レンジや防犯カメラなど、強い電磁波を発生させる機器の影響を受けて接続が不安定になることがあります。
ケーブルを使用しないため設置が容易ですが、レジ端末とプリンターは接続した機器同士しか通信ができないため、 1端末につき1プリンターの接続となります。
店内ネットワークの影響は受けませんが、電子レンジや防犯カメラなど、強い電磁波を発生させる機器の影響を受けて接続が不安定になることがあります。
設置場所について
次のような場所にはプリンターを設置しないでください。
感電や火災の原因になることがあります。
感電や火災の原因になることがあります。
- 漏電や漏水の危険がある場所
- 火気の周辺、直射日光が当たる場所、または熱気のこもる場所
ワンポイントアドバイス
さらに詳細な情報はスター精密のメーカーページにてご確認ください。
プリンターの購入はこちらのページから行なえます。
バーコードリーダー『BCR-POP1』利用時の注意
タブレットやスマートフォンの画面からの読み取りは想定されておりません。基本的には印刷されたバーコードをご利用くださいますようお願いいたします。