対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアムプラス
- フードビジネス
- リテールビジネス
『免税販売の電子化データ送信』とは、免税販売を行なった際、購入記録情報を『免税販売管理システム』へ送信する機能です。
ここでは免税販売のデータ送信に関連する操作や確認方法についてご案内いたします。
1. 免税店としての許可を受けている
2. 販売場識別符号を取得している
3. スマレジはリテールビジネスプランの契約を行っている
4. スマレジの免税設定で、免税データ送信を正しく設定している
ここでは免税販売のデータ送信に関連する操作や確認方法についてご案内いたします。
ご利用には条件があります
スマレジで免税販売の電子化データ送信を行なうには、以下のすべての条件を満たしている必要があります1. 免税店としての許可を受けている
2. 販売場識別符号を取得している
3. スマレジはリテールビジネスプランの契約を行っている
4. スマレジの免税設定で、免税データ送信を正しく設定している
確認には以下のヘルプサイトをご参照ください
■ 免税店の認可や識別符号の取得など
■ 契約プランの確認や変更、店舗の免税データ送信設定など
免税販売を実施する
パスポートなど、免税販売対象者であることをご確認いただき、免税販売を行います。
データを正しく送信するため、免税販売時にレジ端末がインターネット回線に正常に接続されている必要があります。
免税販売の操作などについては以下のヘルプサイトをご参照ください。
データを正しく送信するため、免税販売時にレジ端末がインターネット回線に正常に接続されている必要があります。
免税販売の操作などについては以下のヘルプサイトをご参照ください。
自動でデータ送信を行なうのはスマレジ・アプリ ver.3.20.0以降
ご利用いただいているスマレジ・アプリのバージョンがver.3.19.2以前の場合、データ送信は『免税書類』画面で【保存】をタップした際に行なわれます。■免税販売の電子化データを送信する
-
免税販売後そのまま【免税書類】をタップします
※【免税書類】をタップせずに、【新規取引】をタップされた場合は、免税データ送信は行われませんのでご注意ください -
免税情報を入力します
免税情報は手入力または専用のパスポートリーダーで読取りが可能です。 -
【保存】または【印刷】をタップします
免税データの送信は【保存】または【印刷】をタップすることで自動的に免税データの送信が行なわれます。
保存:免税書類を印刷せず、免税データのみ送信します
※【保存】後に【印刷】を実施することも可能です印刷:免税情報をレシート印刷し、免税データを送信します
■免税販売データの送信履歴を確認する
送信された免税データは管理画面から確認することが可能です。
-
管理画面の『取引履歴 > 免税販売送信履歴』と開きます
-
免税販売データの送信履歴を確認できます
免税販売送信履歴の検索
『免税販売日時』や『検索オプション』から、確認したい免税販売送信履歴を検索することができます。
■免税データ送信内容(アプリ・管理画面)
販売時に入力した免税情報が、管理画面で確認できる『免税販売送信履歴』でどのように表示されるのかをご案内します。
販売時に入力する免税情報画面


管理画面の免税販売送信履歴
※『取引履歴 > 免税販売送信履歴 > 送信番号』と開きます


購入者情報や販売時の物品情報などが確認可能です。
免税データ信時にエラーとなる内容について
免税データ送信を行なった際にエラーとなってしまった場合は、いくつかの原因が考えられます。各エラー内容の詳細と対応方法については、以下のページをご覧ください。
>免税データ送信エラーについて