フォローする

スマレジ 引換券モニターの利用方法(キッチンスタッフモニター)

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアム
    プラス
  • フード
    ビジネス
  • リテール
    ビジネス
01.png
02.png
『スマレジ 引換券モニター』のキッチンスタッフモニター機能は、厨房からスタッフにどの料理ができたのかを伝えることができ、より細やかな対応が可能になります。
このページでは、キッチンスタッフモニターの利用方法についてご案内しています。


キッチンスタッフモニターを使用するための準備

はじめにスタッフモニターの『設定』タブで【キッチンモニター】をONにします。

 

ご用意いただくもの 詳細
キッチン用ディスプレイ
(PC・iOS端末・Android端末)
キッチンスタッフモニターを表示するディスプレイです。

厨房のスタッフが、注文待ちの商品の確認、『調理済み』への変更を行ないます。
(タブレット端末を推奨)


キッチンスタッフモニターの操作方法

キッチンスタッフモニターは、注文の調理状況を管理し、調理済みの商品をスタッフに伝える画面です。

  1. 『スマレジ 引換券モニター』を起動し【店舗】を選択します
    kanri.png
    〈画像をクリックすると大きなサイズで表示されます〉
    キッチンモニターとして利用する端末で操作してください
  2. 【キッチン】ボタンを押します
    kanri.png
  3. キッチンモニターが表示されます
    kanri.png
    『注文別表示』と『料理別表示』の2種類があります。運用に併せて選択してください。

    注文別表示
    注文ごとに商品が表示されます。

    料理別表示
    部門ごとに商品が表示されます。
  4. 調理が完了したら『調理済み』になります
    kanri.png
    メニューを押すと『調理済み』になります。
    『未調理』に戻す場合はもう一度メニューを押します
    キッチンスタッフモニター(調理済み)
    kanri.png
    スタッフモニター(調理済み)
    kanri.png
  5. スタッフモニターの表示が変わります
    kanri.png
    呼び出し音が鳴り、該当メニューが点滅します。
    また、該当メニュー冒頭の記号の色が変わります。

【表示設定】の項目

sinseikeiro.png

項目 説明
表示部門 表示させる部門にチェックを入れます。
タブレットを二つ用意し、ドリンクを表示するモニター、食べ物を表示するモニターで分けることができます。
チェックが入っている部門のみ表示されます
注文別表示 補足情報表示
指定した行数の分、トッピングなどの情報を表示します。
料理別表示 調理後非表示時間
『調理済み』に変更後、設定した時間経過後に非表示になります

補足情報表示
指定した行数の分、トッピングなどの情報を表示します。
通知音 ONの場合、キッチンスタッフモニターでメニューを調理済みにした際、スタッフ画面の端末で通知音が鳴ります。

スタッフモニターの操作方法


  1. 『スマレジ 引換券モニター』を起動し【店舗】を選択します
    kanri.png
    〈画像をクリックすると大きなサイズで表示されます〉
    スタッフモニターとして利用する端末で操作してください
  2. 【スタッフ】ボタンを押します
    kanri.png
  3. スタッフ用注文一覧画面を表示します
    kanri.png
    『注文』タブを選択します。
  4. 商品の用意が出来次第、お客様の呼び出しをします
    ________1.png
    注文一覧画面で【呼出】ボタンを押すと、カスタマーモニターで呼出し番号が表示されます。

    取引情報を変更した場合

    スマレジで取引編集 / キャンセルしても、引換券モニターに自動反映されません。
    変更する場合、【完了】を押して、引き渡し済みにし、再度取引を行なってください。
  5. カスタマーモニターで呼び出し画面が表示されます
    kanri.png
    呼び出し音が鳴り、番号が表示されます。
  6. 商品の引渡し後、注文を完了します
    kanri.png
    完了
    注文一覧画面の注文内容が非表示になります。

    再呼出
    再度カスタマーモニターに再度呼び出し画面を表示します。
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ