Pay Cube(自動釣銭機)は、スマレジと『精算機』アプリを連携することでご利用いただけます。
このページでは、Pay Cube内の現金(硬貨 / 紙幣)の補充 / 回収方法についてご案内します。
※スマレジではキュービックタイプのみの取り扱いになります
Pay Cubeの購入方法
Pay Cubeの購入については、こちらのページからお問い合わせいただくか、電話(03-4400-7333)にて「Pay Cubeの購入を検討している」とお伝えください。付属の鍵について
-
Pay Cubeには、本体用の鍵(大2本)と金庫用の鍵(小4本)が付属しています。
現金の補充 / 回収には2種類の鍵が必要となりますので、あらかじめご用意ください。本体用の鍵(大2本)
本体用の鍵(大4本)
開店時 / 営業中の作業
閉店時 / 締め作業
開店時 / 営業中の作業
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
硬貨の補充
-
鍵を開けます
本体用の鍵(大きい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら右へ回します(12時の位置から3時の位置へ)。
硬貨出金口を持ってまっすぐ引き出します。 -
コインカセットを取り出します
上部に2つのコインカセットがあります。
イラスト黄色部分を押し込むと、取っ手が出ます。
取っ手を持ち、上方向にコインカセットを取り出します。ワンポイントアドバイス
カセットが取り出せない場合、電源を2回程度オンオフすると取り出せることがあります。 -
コインカセットのカバーを開きます
背面にあるスタンドを立てます。
スタンドを背にして、補充を行なう台の上にコインカセットを置きます。
金庫用の鍵(小さい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら右へ回します。
カバー部分を上方向にスライドします。
スライドしながら引っ掛けている部分を抜くと、カバーが完全に外れます。
-
硬貨を補充します(カセット1)
コインカセットの一部が青になっているのがカセット1です。
各硬貨をイラストの位置に補充します。※カセット2の硬貨をカセット1に移動しないでください。
枚数が正しく計算されません注意してください
硬貨の補充は最低30枚以上で行なってください。
それより少ない場合、枚数が正しく計算されません。 -
硬貨を補充します(カセット2)
コインカセットの一部がピンクになっているのがカセット2です。
各硬貨をイラストの位置に補充します。※カセット1の硬貨をカセット2に移動しないでください。
枚数が正しく計算されません -
コインカセットのカバーを閉めます
カバーを締める前に鍵がイラストのように横向きになっているかを確認します。
カバーの引っ掛け部分の凹凸を合わせます。
カバーを下方向にスライドします。
鍵を押しながら左へ回します。
-
コインカセットを本体に戻します
鍵を抜き、背面のスタンドを畳みます。
コインカセットを本体に戻します。
カチッっと音がするまで差し込みます。
硬貨出金口を持って奥へ押し込みます。
鍵を押しながら左へ回します(3時の位置から12時の位置へ)。
紙幣の補充
-
鍵を開けます
本体用の鍵(大きい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら右へ回します(12時の位置から3時の位置へ)。
扉を左方向に開きます。 -
紙幣カセットを取り出します
紙幣カセットの右側にあるレバーを下に押し込みます。
紙幣カセットを手前に引き出します。 -
紙幣収納部を開きます
紙幣カセットに金庫用の鍵(小さい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら左へ回します。
紙幣カセットを開きます。 -
スタックプレートを押し下げて固定します
スタックプレートを押し下げ、少しスライドさせ、ロック穴に突起部を引っ掛けて固定します。 -
千円札を補充します
千円札を補充します。※紙幣は伸ばした状態で補充してください。
二つ折りなどになっていると紙詰まりの原因になります注意してください
紙幣の補充は最低30枚以上で行なってください。
それより少ない場合、枚数が正しく計算されません。 -
スタックプレートを戻します
スタックプレートのロックを外します。 -
紙幣カセットを本体に戻します
紙幣カセットを閉じます。
鍵を押しながら右へ回します。(鍵はかけ終えた後に抜き取ります)
紙幣カセットを本体に戻します。
パチンと音がするまで差し込みます。※音がするまで差し込まれていない場合、紙幣の取り込みができません
扉を右方向に閉めます。
鍵を押しながら左へ回します(3時の位置から12時の位置へ)。
硬貨の回収
-
鍵を開けます
本体用の鍵(大きい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら右へ回します(12時の位置から3時の位置へ)。
硬貨出金口を持ってまっすぐ引き出します。 -
扉を開きます
扉レバー(白)を上方向に外し、扉を右方向に開きます。 -
入金硬貨金庫を引き出します
硬貨金庫にある取っ手を持ち、入金硬貨金庫を引き出します。 -
硬貨を回収します
金庫用の鍵(小さい方の鍵)で入金硬貨金庫を開け、硬貨を回収します。 -
入金硬貨金庫を本体に戻します
鍵を閉め、入金硬貨金庫を本体に戻します。 -
扉を閉めます
扉を左方向にパチンと音がするまで閉じます。 -
本体の鍵を閉めます
硬貨出金口を持って奥へ押し込みます。
鍵を押しながら左へ回します(3時の位置から12時の位置へ)。
紙幣の回収
-
鍵を開けます
本体用の鍵(大きい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら右へ回します(12時の位置から3時の位置へ)。
扉を左方向に開きます。 -
紙幣入金庫を開けます
紙幣入金庫に金庫用の鍵(小さい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら右へ回します(12時の位置から3時の位置へ)。
カバーを下方向に開きます。 -
紙幣を回収します
フロントドアを下方向に開き、紙幣を回収します。 -
紙紙幣入金庫を閉めます
フロントドア、カバーの順に閉め、鍵を押しながら左へ回します。
(鍵はかけ終えた後に抜き取ります) -
本体の鍵を閉めます
扉を右方向に閉めます。
鍵を押しながら左へ回します(3時の位置から12時の位置へ)。
閉店時 / 締め作業
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
硬貨の回収(カセット)
-
鍵を開けます
本体用の鍵(大きい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら右へ回します(12時の位置から3時の位置へ)。
硬貨出金口を持ってまっすぐ引き出します。 -
コインカセットを取り出します
上部に2つのコインカセットがあります。
イラスト黄色部分を押し込むと、取っ手が出ます。
取っ手を持ち、上方向にコインカセットを取り出します。ワンポイントアドバイス
カセットが取り出せない場合、電源を2回程度オンオフすると取り出せることがあります。 -
コインカセットのカバーを開きます
背面にあるスタンドを立てます。
スタンドを背にして、補充を行なう台の上にコインカセットを置きます。
金庫用の鍵(小さい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら右へ回します。
カバー部分を上方向にスライドします。
スライドしながら引っ掛けている部分を抜くと、カバーが完全に外れます。
-
硬貨を回収します(カセット1)
コインカセットの一部が青になっているのがカセット1です。
カセットから硬貨を回収します。 -
硬貨を回収します(カセット2)
コインカセットの一部が青になっているのがカセット1です。
カセットから硬貨を回収します。 -
コインカセットのカバーを閉めます
カバーを締める前に鍵がイラストのように横向きになっているかを確認します。
カバーの引っ掛け部分の凹凸を合わせます。
カバーを下方向にスライドします。
鍵を押しながら左へ回します。
-
コインカセットを本体に戻します
鍵を抜き、背面のスタンドを畳みます。
コインカセットを本体に戻します。
カチッっと音がするまで差し込みます。
硬貨出金口を持って奥へ押し込みます。
鍵を押しながら左へ回します(3時の位置から12時の位置へ)。
紙幣の回収(カセット)
-
鍵を開けます
本体用の鍵(大きい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら右へ回します(12時の位置から3時の位置へ)。
扉を左方向に開きます。 -
紙幣カセットを取り出します
紙幣カセットの右側にあるレバーを下に押し込みます。
紙幣カセットを手前に引き出します。 -
紙幣収納部を開きます
紙幣カセットに金庫用の鍵(小さい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら左へ回します。
紙幣カセットを開きます。 -
スタックプレートを押し下げて固定します
スタックプレートを押し下げ、少しスライドさせ、ロック穴に突起部を引っ掛けて固定します。 -
千円札を回収します
千円札を回収します。 -
スタックプレートを戻します
スタックプレートのロックを外します。 -
紙幣カセットを本体に戻します
紙幣カセットを閉じます。
鍵を押しながら右へ回します。(鍵はかけ終えた後に抜き取ります)
紙幣カセットを本体に戻します。
パチンと音がするまで差し込みます。
扉を右方向に閉めます。
鍵を押しながら左へ回します(3時の位置から12時の位置へ)。
硬貨の回収(金庫)
-
鍵を開けます
本体用の鍵(大きい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら右へ回します(12時の位置から3時の位置へ)。
硬貨出金口を持ってまっすぐ引き出します。 -
扉を開きます
扉レバー(白)を上方向に外し、扉を右方向に開きます。 -
入金硬貨金庫を引き出します
硬貨金庫にある取っ手を持ち、入金硬貨金庫を引き出します。 -
硬貨を回収します
金庫用の鍵(小さい方の鍵)で入金硬貨金庫を開け、硬貨を回収します。 -
入金硬貨金庫を本体に戻します
鍵を閉め、入金硬貨金庫を本体に戻します。 -
扉を閉めます
扉を左方向にパチンと音がするまで閉じます。 -
本体の鍵を閉めます
硬貨出金口を持って奥へ押し込みます。
鍵を押しながら左へ回します(3時の位置から12時の位置へ)。
紙幣の回収(金庫)
-
鍵を開けます
本体用の鍵(大きい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら右へ回します(12時の位置から3時の位置へ)。
扉を左方向に開きます。 -
紙幣入金庫を開けます
紙幣入金庫に金庫用の鍵(小さい方の鍵)を差し込み、鍵を押しながら右へ回します(12時の位置から3時の位置へ)。
カバーを下方向に開きます。 -
紙幣を回収します
フロントドアを下方向に開き、紙幣を回収します。 -
紙幣入金庫を閉めます
フロントドア、カバーの順に閉め、鍵を押しながら左へ回します。
(鍵はかけ終えた後に抜き取ります) -
本体の鍵を閉めます
扉を右方向に閉めます。
鍵を押しながら左へ回します(3時の位置から12時の位置へ)。
エラーが発生した場合
Pay Cubeでエラーが発生した場合、本体ディスプレイにQRコードとエラーコードが表示されます。
スマートフォン等でQRコードを読み込むと、対処方法の動画を確認することができます。
スマートフォン等でQRコードを読み込むと、対処方法の動画を確認することができます。
エラーコード | 影響箇所 |
---|---|
1x-xx | 硬貨の投入口 |
2x-xx | 硬貨の払い出し |
3x-xx | 紙幣の投入口 |
4x-xx | 紙幣の払い出し |