対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアム
プラス - フード
ビジネス - リテール
ビジネス
スマレジでは、クーポン券や社員割引など、あらかじめ値引き金額や割引率が決まっている場合、ボタンひとつで簡単に適用させることができます。この機能をクイックコマンドと呼びます。
このページでは、あらかじめクイックコマンドを登録しておく方法と、実際の使用方法を案内します。
このページでは、あらかじめクイックコマンドを登録しておく方法と、実際の使用方法を案内します。
アプリへ正しく表示させるための注意
アプリへ表示させるには、以下の2点が必須です。①『店舗区分』で表示店舗が指定されている
②『並び順』に数値が入力されている
====================
【①について】
複数のクイックコマンドに同一店舗を指定することは出来ません。
1店舗でコマンドを複数設定する場合、1つのクイックコマンド内へまとめて設定します。
※『1つのクイックコマンド』とは、クイックコマンド設定の一覧で表示される『ヘッダID』ごとを示します
====================
【②について】
合計コマンド/単品コマンドとも、[1]〜[8]までの番号を入力していただくことでアプリ上に表示されます。
並び順の数値はアプリ上のコマンド位置の指定でもあります。
※[1]〜[4]が上段・[5]〜[8]が下段で、[1]と[5]と[8]だけなどの指定も可能です
登録方法
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
スマレジの管理画面から、「設定」>「販売設定」>「クイックコマンド」を開きます。
-
「新規クイックコマンド登録」をクリックします。
-
「クイックコマンド名」の入力と、「店舗区分」を選択します。
-
合計に対してのコマンド、単品に対してのコマンドを同時に設定する画面が開きます。
合計コマンド設定欄、単品コマンド設定欄の各項目をそれぞれ入力します。
入力内容については、下記の表を参考にしてください。
※画像は合計コマンド設定欄の画像です。項目 内容 並び順 任意の数字を入力します。入力した数字が小さい順に上から表示されます。 ボタン名 「メルマガ」や「学割」など、コマンドの名称を入力します。 コマンド 値引や割引など、適用内容を選択します。 値 いくら値引きするのか、いくら割引するのかといった値を入力します。 ボタン色 コマンドの色を選択します。 表示 アプリに表示する/しないのチェックです。表示させたい場合は必ずチェックを入れてください。 操作 不要なコマンドを削除したい場合は、「削除」をクリックすることでコマンドごとに削除できます。 -
コマンドの設定が完了したら、「登録」をクリックします。
小計金額にクイックコマンドを適用する
-
スマレジ・アプリの販売業務画面に、登録してあるクイックコマンドが表示されます。
合計金額に適用させるクイックコマンドをタップします。 -
クイックコマンドに登録されている値引き額、割引率が適用された金額が、合計欄に表示されます。
商品単価にクイックコマンドを適用する
-
スマレジ・アプリの販売業務画面で、値引/割引をする商品をタップし、商品明細画面を開きます。
商品明細画面の下部に、登録したクイックコマンドが表示されるので、適用させるクイックコマンドをタップします。 -
クイックコマンドに登録されている値引き額、割引率が適用された金額が、商品欄に表示されます。
操作イメージ
複数のコマンドをまとめる
-
スマレジの管理画面から、「設定」>「販売設定」>「クイックコマンド」を開きます。
-
①「行追加」をクリックします。②「ボタン名」を入力します。③「コマンド」は「複数コマンド」を選択します。
-
コマンドは最大で3つまで指定できます。
指定可能なコマンドは、あらかじめ登録した合計コマンドの中から選択します。
『「値引:50円引きチケット」と「取引タグ:【タグ】値引」を同時に行う』と設定したクイックコマンドが、並び順1に登録されている「50円引」です。 -
コマンドの設定が完了したら、「登録」をクリックします。
ワンポイントアドバイス
クイックコマンドを使用することで、操作時間の短縮やレジの打ち間違いのミスを減らすことができます。
値引き額や割引率を記憶する必要がないので、誰でもスムーズなオペレーションが可能となり、業務効率の改善につながります。特にキャンペーンやセール時に便利です。
ワンポイントアドバイス
取引タグ、値引区分、割引区分を設定する場合、
あらかじめそれぞれの項目を作成しておく必要があります。
詳しくは取引タグ、値引区分、割引区分を作成するをご覧ください。
スマレジ・ヘルプサイトをご覧いただきありがとうございます。
必要な情報、操作方法はご確認いただけましたでしょうか。
さらなるサービス向上のため、ご意見やレビューをいただければ幸いです。
※レビューを編集するにはiPhoneまたはiPadを使用してApp StoreからAppを表示していただく必要があります