対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアム
プラス - フード
ビジネス - リテール
ビジネス
スマレジでは、年齢や性別などの客層情報を管理画面で設定し、販売時に客層情報を登録することが可能です。
客層ごとの売上データを管理画面で閲覧/ダウンロードし、売上の分析に活用いただけます。
また、客数を管理する事も可能です。
詳しくはこちらのヘルプページをご覧ください。
(客層管理について)
客層の登録方法
例:『客層の年代』という項目から『10代、20代〜』を選択する
-
客層設定画面を開きます
管理画面左のメニューから『設定 > 販売設定 > 客層』をクリックします。 -
新規客層登録画面を開きます
【+新規客層情報登録】をクリックします。 -
セクションの設定画面を開きます
【+セクション名の変更】をクリックします。 -
セクションを設定します
『セクション名』を入力し、【登録】をクリックします。
セクション名は『10代、20代』などが所属する項目にあたるので、『客層の年代』と入力しました。
-
客層を登録します
『客層名』とその他の項目を設定し、【登録】をクリックします。
客層名は『セクション 客層の年代』に所属する項目なので、『10代』と入力しました。
『表示フラグ』
スマレジ・アプリに表示させる場合は『表示する』を選択します。『表示番号』
スマレジ・アプリや管理画面での客層の表示順を半角数字で設定します。
若い数値ほど上に表示されます。 -
客層が登録されました
客層設定画面に登録した客層が追加されます。
『客層の年代』に対して『10代』だけが登録されていますので、今回はもっと選択肢を増やす必要があります。
必要な数だけ設定が必要なので、続けて【+新規客層情報登録】をクリックします。
-
さらに客層を登録します
『セクション名』で『客層の年代』を選択し、次は『客層名』に『20代』と入力しました。
その他の項目も設定し、【登録】をクリックします。
-
必要な数だけ客層を登録します
客層設定画面に客層が追加されました。
この方法で必要な数だけ客層を登録していただきます。
登録が完了したら、管理画面での操作は以上になります。
行ないたい売上分析に合わせて客層情報を登録してください
『年代』以外にも、『性別』『カップル』『ファミリー』などで、客層の設定をご活用ください。 -
スマレジ・アプリで同期を行ないます
管理画面の設定変更は同期をすることで、スマレジ・アプリに反映されます。
『設定 > データ管理 > [マスター情報] 店舗』をタップすることで同期できます。同期の操作について詳しくはこちらをご覧ください。
スマレジ・アプリでの設定と操作
-
客層管理の設定をONにします
『設定 > 販売設定 > [取引情報] 客層管理』をONにします。
『[取引情報] 客層情報表示』をONにすると、販売業務画面で入力済みの客層情報が青文字で表示されるようになります。
-
お会計で客層情報を登録します
『客層』をタップすると客層の選択画面が表示されます。
一覧から該当の客層情報をタップします。
販売業務画面で入力しなかった場合も、チェックアウト後に客層の選択画面が表示されます。
※ 『客層管理』をONにすると、客層の入力は必須になりますお会計で登録した客層情報は管理画面で確認できます
スマレジの売上分析には『客層別売上』があります。
グラフと表で閲覧でき、期間や条件で絞り込むことも可能です。
また、CSVダウンロードにも対応しています。詳しくはこちらのヘルプページをご覧ください。