対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアムプラス
- フードビジネス
- リテールビジネス
このページでは取置き販売の利用方法についてご案内します。
【取置きとは】
商品を取置き商品として登録しておくことができます。
販売する際も、登録した商品を取引として呼び出すことができます。
取置きレシートはアプリで取置きの操作を行なった際に出力されるものです。
商品をお渡しする際の控えとしてご利用ください。
【取置きとは】
商品を取置き商品として登録しておくことができます。
販売する際も、登録した商品を取引として呼び出すことができます。
取置きレシートはアプリで取置きの操作を行なった際に出力されるものです。
商品をお渡しする際の控えとしてご利用ください。
取置きレシートの【出力イメージ】については
各項目の実際のイメージは以下をご確認ください。
【設定方法】印刷ボタンの表示方法
-
スマレジ・アプリの『設定 > プリンター設定』を開き、『取置きレシートを印刷する』をONにします。
-
『設定 > 販売設定』を開き、『取置販売を利用する』をONにします。
※ 【取置チェックアウト確認】をONにすると、取置販売の完了前に確認メッセージが表示されます。 -
『オプション設定』を開き、『取置き』をONにします。
【操作方法】『取置き登録』を行なう
-
販売業務画面で『オプション』ボタンをタップします。
-
オプション画面で『取置き』の【登録】をタップします。
-
『前受金』・『受取日』をそれぞれ入力し、『取置き登録開始』をタップします。
※前受金・受取日の入力は任意です -
取置きする商品を選択し、『取置き』をタップします。
【操作方法】『取置き販売』を行なう
-
販売業務画面で『オプション』ボタンをタップします。
-
オプション画面で『取置き』の【一覧選択】をタップします。
-
販売したい取引をタップします。
-
販売業務画面に取置きの情報が表示されます。
内容に間違いが無ければ、チェックアウトして完了です。
【操作方法】取置き情報の削除
-
販売業務画面でオプションボタンをタップし、取置き欄の【一覧選択】をタップします。
-
取置きしている取引が一覧で表示されるので、キャンセルしたい取引をフリックします。
-
削除ボタンをタップして、取置きをキャンセルします。
【追加設定】販売業務画面に【取置き】ボタンを表示する
オプションメニューを介さずに【取置き】のボタンを押すこともできます。-
アプリの『設定 > オプション設定』の画面で必要な項目をONにします。
-
販売業務画面に表示されます。