フォローする

【Q&A】スマレジ・PAYGATEに関するよくあるお問い合わせ

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアム
    プラス
  • フード
    ビジネス
  • リテール
    ビジネス
paygate_connect-02.png

スマレジ・PAYGATEをご利用の上で、お問い合わせいただくトラブルについてのご案内をまとめています。
以下のリストに該当するトラブルがある場合は、原因を確認し、解決方法をお試しください。

運用中のトラブルなど

スマレジとPAYGATEが連携されない場合は?

スマレジ・アプリの『接続設定』に誤りがないか確認いただく必要があります
スマレジ・アプリの『設定 > クレジットカード設定 > スマレジ・PAYGATE:接続設定』の入力に誤りがある可能性があります。
入力内容を再度確認してください。

設定に関してはこちらをご覧ください。

スマレジで使用しない決済方法を非表示にしたい場合は?

スマレジ・アプリの『決済種別』で設定してください
スマレジ・アプリの『設定 > クレジットカード設定 > スマレジ・PAYGATE:決済種別』で決済方法の表示設定ができます。

設定に関してはこちらをご覧ください。

QRコード決済の画面が表示されない場合は?

QRコード決済に必要なStarPayを契約してください
QRコード決済をご利用いただく場合、StarPayの契約が必要です。

契約の方法はこちらをご覧ください。

スマレジで『エラーコード:C791006』が表示される場合は?

QRコード決済に必要なStarPayを契約してください
QRコード決済をご利用いただくため、StarPayの契約が必要です。

契約の方法はこちらをご覧ください。

操作の練習はできますか?

スマレジ・アプリの『トレーニングモード』で売上を立てずに操作できます
スマレジ・アプリの『設定 > 端末設定 > その他:トレーニングモード』で売上を立てずに操作できます。
PAYGATEでトレーニングできるのはクレジットのみです
クレジット以外の決済は実際に引き落としされますのでご注意ください

トレーニングモードの利用方法はこちらをご覧ください。

スマレジ・アプリの『クレジットカード設定』で『スマレジ・PAYGATE』をONにできない場合は?

スマレジ管理画面の『アプリ設定』を確認してください
スマレジ管理画面の『設定 > レジ設定 > アプリ設定』で『設定同期時に端末で設定を変更できる』を【変更可能】にしてください。
設定後、スマレジ・アプリで同期の操作が必要です

PAYGATE決済する時のパスワード入力をOFFにするには?

PAYGATE Stationの設定でパスコードをOFFにできます
PAYGATE Stationの『メニュー > 設定』で【パスコード 無効にする】にしてください。

精算レシートにPAYGATEの金額を載せたい場合は?

スマレジ管理画面の『精算印刷』で設定してください
スマレジ管理画面の『設定 > レジ設定 > 精算印刷』で点検・精算レシートの印字内容を設定できます。
『スマレジ・PAYGATE』の項目にチェックを入れて【更新】をクリックしてください。

設定に関してはこちらをご覧ください。
設定後、スマレジ・アプリで同期の操作が必要です

スマレジ・PAYGATEで使用するiPadを交換するには?

スマレジ・アプリで『スマレジ・PAYGATE』の設定を再度行なってください
故障などによりiPadを交換する場合は、新しいiPadのスマレジ・アプリで『設定 > クレジットカード設定 > スマレジ・PAYGATE』の設定を再度行なってください。

設定に関してはこちらをご覧ください。

PAYGATEで決済した時、スマレジだけ未決済になった場合は?

スマレジに手入力で取引を作成してください。
PAYGATEで決済して、スマレジに取引が作成されなかった場合は、スマレジに手入力で取引を作成してください。

操作手順に関してはこちらをご覧ください。
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ