フォローする

免税対象の商品を設定する

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアム
    プラス
  • フード
    ビジネス
  • リテール
    ビジネス
スマレジで免税販売を行うために必要な、免税商品の設定方法を案内します。

設定方法

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. スマレジ管理画面の商品一覧を開きます

    スマレジ管理画面で『商品 > 商品一覧』とクリックし、商品の一覧を開きます。

  2. 免税の設定をする商品をクリックします

    商品一覧から免税の設定をする商品をクリックし、商品詳細ページを開きます。

  3. 商品詳細ページ【免税区分】を選択します

    画像下の『免税区分について』をクリックすると、免税区分の参考表が表示されます。
    表をご参考いただき、商品にあった免税区分選択してください。

    免税区分について

    項目 内容
    対象外 免税販売の対象ではない商品
    一般品 電化製品やカバンなどの一般品
    消耗品 酒、食品、煙草類などの消耗品
  4. 画面下部の『更新』をクリックします

    免税区分の選択ができたら、画面下部の【更新】をクリックして免税商品の設定をすることができます。

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ