対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアム
プラス - フード
ビジネス - リテール
ビジネス
自動釣銭機で発生したエラー動作により、自動釣銭機内のつり銭が在高不確定状態(釣銭機内の在高が確定できない)となり、正常に在高計算できない場合があります。
在高不確定状態となった場合、スマレジで精算を行なった際に『現金過不足』が発生する可能性があり、解消するには自動釣銭機で【精査】を行なう必要があります。
このページでは、在高不確定状態を解消する方法についてご案内します。
自動釣銭機(RT-300)について
自動釣銭機の機能や機器詳細については、以下のページをご覧ください。
【精査】が点灯する理由について
考えられる原因は以下の通りです。
・計数時の選別不良や払い出し時に詰まりが発生
・払い出し時にリジェクト紙幣が発生
・収納部を開いた場合(エラー解除で収納部を開くよう指示された場合は除く)
上記のような原因で在高不確定状態(自動釣銭機内の在高を確定できない)となり、『精査』を行なう必要があると判断し点灯します。
・計数時の選別不良や払い出し時に詰まりが発生
・払い出し時にリジェクト紙幣が発生
・収納部を開いた場合(エラー解除で収納部を開くよう指示された場合は除く)
上記のような原因で在高不確定状態(自動釣銭機内の在高を確定できない)となり、『精査』を行なう必要があると判断し点灯します。
※画像は自動釣銭機のディスプレイです
【精査】を行なう方法
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
自動釣銭機の【精査】を選択します
自動釣銭機のディスプレイに【精査】が点灯していることを確認し、【精査】を選択します。
選択は【精査】項目名のすぐ下にあるボタンを押してください。 -
【精査】ボタンを押すことで、自動釣銭機が在高を再計算します
在高に問題がない場合は【正常稼動中です】と自動釣銭機のディスプレイに表示されます。
在高が不確定と判断された画面表示の場合は在高不確定状態の対応方法をご確認ください。
在高不確定状態の対応方法
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
自動釣銭機の【精査】を選択します
選択は【精査】項目名のすぐ下にあるボタンを押してください。 -
在高不確定状態の対応方法が表示されます
【詳細】を選択し、在高不確定金額を確認します。
選択は【詳細】項目名のすぐ下にあるボタンを押してください。 -
在高不確定と判断されたお金を回収します
硬貨収納部の鍵穴に専用の鍵を挿し、【管理】に回します。
※在高不確定の解除が完了するまで【管理】に回したままの状態にしてください硬貨収納部に必要な鍵
硬貨収納部の鍵穴には逆三角形の形をした鍵が必要です。 -
【回収】を行ないます
【回収】を選択すると、在高不確定と判断されたお金を回収することができます。
選択は【回収】項目名のすぐ下にあるボタンを押してください。 -
回収したお金を取出し【終了】を選択します
選択は【終了】項目名のすぐ下にあるボタンを押してください。 -
在高不確定と判断された金額の回収後、回収したお金を【補充】します
選択は【補充】項目名のすぐ下にあるボタンを押してください。 -
お金を補充し、補充金額に問題なければ【終了】を選択します
選択は【補充】項目名のすぐ下にあるボタンを押してください。 -
【精査】の点灯が消えて正常な状態となります
在高不確定だったお金を一度回収し、補充することで【精査】の点灯が消えて正常な状態となります。
精査を行なっても現金過不足が発生する場合
在高不確定状態が解消されているが、精算時に『現金過不足』が発生する場合は、以下の可能性があります。
スマレジを経由せず自動釣銭機のみで【補充・回収】を行なわれた
スマレジを経由していない処理については、スマレジにデータが存在しないため精算時に、現金過不足が発生します。
自動釣銭機の【操作履歴】を確認し、自動釣銭機だけで行われた操作をご確認ください。
自動釣銭機の操作履歴確認方法は、以下のページをご覧ください。
スマレジ・ヘルプサイトをご覧いただきありがとうございます。
必要な情報、操作方法はご確認いただけましたでしょうか。
さらなるサービス向上のため、ご意見やレビューをいただければ幸いです。
※レビューを編集するにはiPhoneまたはiPadを使用してApp StoreからAppを表示していただく必要があります