フォローする

セルフレジの利用方法

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアムプラス
  • フードビジネス
  • リテールビジネス
セルフレジモードは事前に設定しておくことで、『テイクアウトなどの軽減税率(8%)』、『ポイントカード(会員カード)』、『キャッシュレス決済』など、業態に合わせた販売が可能です。
このページでは、セルフレジモード利用時のレジ操作方法をご案内します。
本ページの機能をご利用いただくには、プレミアムプラスプラン以上のご契約と、セルフレジを利用するためのご契約が必要です。
契約内容の変更について詳しくはこちらをご覧ください。

アクセスガイド機能をご活用ください

iPadOSのアクセスガイド機能を設定することで、お客様によるアプリの終了や他のアプリの起動といった、意図しない操作を防ぐことができます。
設定方法や詳細につきましては、Appleユーザーガイドをご覧ください。
セルフレジの設定について、詳しくはこちらのページをご覧ください。

セルフレジの操作手順

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 会計画面を開きます

    【お買い物をはじめる】をタップします。

    セルフレジモードを終了する場合、右上の【スタッフ用設定】をタップします。

    税設定が『取引開始時に選択する』に設定されている場合、こちらの画面が表示されます。
    【店内でご飲食(税率10%)】か【持ち帰りでご飲食(税率8%)】をタップします。
    セルフレジモードを終了する場合、右上の『スタッフ用設定』をタップします。
    その際、事前に設定した、セキュリティ設定のパスワードを入力します。
  2. 商品を選択します

    self_regi_kaikei.png
    商品のアイコンをタップ、バーコードをスキャンすることで、商品をカートインすることができます。
    商品をカートインしましたら、【お会計する】をタップします。

    self-scan-05.png
    バーコードリーダーを利用した会計について、詳しくは以下のヘルプページをご覧ください。
  3. 会員を選択します

    会員の場合は『はい』、違う場合は『いいえ』を選択します。
    会員販売の設定がOFFの場合は、支払方法選択の画面が表示されます

    self_regi_kaiin.png
    バーコードをスキャンし、【決定】をタップします。
    会員番号の直接入力はできません
    ポイントカード(会員カード)のバーコードの読み取りのみに対応しています
    セルフレジモードの会員販売について、詳しくは以下のヘルプページをご覧ください。
  4. 支払方法を選択します

    設定している支払方法が表示されますのでタップします。
    画像は自動釣銭機(現金)とSTORES 決済を設定したものです
  5. 支払が完了すると会計が終了します

    画像は自動釣銭機を設定したものです

セルフレジの操作マニュアル

セルフレジ近くに置いていただける、お客様(セルフレジ利用者)向けの簡単な操作マニュアルをご用意致しました。
以下のページよりダウンロードできますので、ご活用ください。
plan-change-01.png
本ページの機能をご利用いただくには、プレミアムプラスプラン以上のご契約が必要です。
プランの確認/変更方法は、以下のページをご覧ください。
マイページからいつでも、プラン変更ができます。
スマレジ管理画面へのログインが必要です
本ページの機能をご利用いただくには、プレミアムプラスプラン以上のご契約が必要です。
プランの確認/変更方法は、以下のページをご覧ください。
マイページからいつでも、プラン変更ができます。
スマレジ管理画面へのログインが必要です
この記事は役に立ちましたか?
1人中1人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ