対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアム
プラス - フード
ビジネス - リテール
ビジネス
セルフレジモードを利用する場合に、管理画面とスマレジ・アプリでセルフレジ設定が必要です。
会員やSTORES 決済など、利用しない場合も利用OFFの設定が必要となりますので必ずご確認ください。
その他、セルフレジ導入にあたって必要な機器についてもご案内しています。
会員やSTORES 決済など、利用しない場合も利用OFFの設定が必要となりますので必ずご確認ください。
その他、セルフレジ導入にあたって必要な機器についてもご案内しています。
※iPhone/iPod touchはセルフレジに非対応です
本ページの機能をご利用いただくには、プレミアムプラスプラン以上のご契約が必要です。
アクセスガイド機能をご活用ください
iPadOSのアクセスガイド機能を設定することで、お客様によるアプリの終了や他のアプリの起動といった、意図しない操作を防ぐことができます。設定方法や詳細につきましては、Appleユーザーガイドをご覧ください。
セルフレジ設定(管理画面)
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
レジ端末一覧を開きます
管理画面にて、『設定 > レジ設定 > レジ端末一覧』をクリックします。 -
レジ端末の設定画面を開きます
レジ端末一覧にて、セルフレジとして使用するレジ端末の『端末ID』か『端末名』をクリックします。 -
セルフレジの利用設定をONにします
『セルフレジ端末として利用する』を『利用する』に設定します。
ページ下部の【更新】をクリックします。
-
スマレジ・アプリで同期を行ないます
-
設定の反映を確認します
スマレジ・アプリの設定に、セルフレジ設定が追加されます。
セルフレジ設定(スマレジ・アプリ)
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
セルフレジ設定を開きます
スマレジ・アプリにて、『設定 > セルフレジ設定』をタップします。
セルフレジ設定の項目詳細については以下をご覧ください。項目 説明 セルフレジモードを開始する タップするとセルフレジ専用の画面に切り替わります。
また、事前にセキュリティ設定が必要です。 詳しくは以下のヘルプページをご覧ください。バーコード読取 筐体内蔵タイプ バーコード読取が必要な場合に表示されるイラストを設定します。
ご利用中の機器に合わせて選択してください。スタンド固定タイプ 手持ちタイプ 卓上タイプ ※ver4.28.0より利用可商品選択 商品画像から選択 画面のアイコンをタップして商品を選択するモードです。 バーコード読取のみ バーコードリーダーを使用して商品を選択するモードです。 税設定 ※管理画面で商品の税設定が
『販売時に選択』の場合に
適用する税率を設定します取引開始時に選択する 新しい取引の開始時に
『店内でご飲食』(標準税率)/『持ち帰りでご飲食』(軽減税率)を選択します。常に標準 常に標準税率の販売とします。 常に軽減 常に軽減税率の販売とします。 ポイントカードを利用する ONに設定すると、会計時にポイントカードの読取画面が表示されます。 支払い方法設定 ※最低1つはONに設定しますSTORES(Coiney) STORES 決済を利用した、クレジットカードや電子マネーの会計時に設定します。
事前にSTORES 決済のアカウントにログインが必要です。
また、レシートの印刷方法の設定ができます。
設定の詳細はこちらをご確認ください自動釣銭機 自動釣銭機を利用した、現金での会計時に設定します。 StarPay StarPayを利用した、バーコード支払いの会計時に設定します。 販売商品パターン 時間帯によって、販売する商品を設定することが可能です。
事前に作成した販売商品パターンを設定します。
詳しくは以下のヘルプページをご覧ください。販売商品パターンの自動切替 時間帯によって、複数の販売商品パターンを自動切替することが可能です。 『支払い方法設定』のレシート設定設定 動作 【レシートを印刷する】がOFF[スマレジ・アプリ]
『クレジットカード設定 > 『STORES(Coiney)』の【STORES(Coiney)のプリンター設定を利用する】項目が非表示になります。[STORES 決済]
【自動印刷・レシート印刷ボタン・メール送信】ボタンが無効になります。※ スマレジ / STORES 決済どちらもレシートが印刷されません【レシートを印刷する】がON【STORES(Coiney)のプリンター設定を利用する】がOFF[スマレジ・アプリ]
決済完了後、スマレジのレシートプリンターからレシートが印刷されます。
また、取引履歴画面からSTORES 決済のレシート再印刷が可能です。[STORES 決済]
【自動印刷・レシート印刷ボタン・メール送信】ボタンが無効になります。※ STORES 決済からはレシートが印刷されません【レシートを印刷する】がON【STORES(Coiney)のプリンター設定を利用する】がON[スマレジ・アプリ]
STORES決済関連のレシートは印刷されません。[STORES 決済]
【自動印刷・レシート印刷ボタン・メール送信】ボタンが有効になります。
STORES 決済関連のレシートはSTORES側で設定したプリンターから印刷されます。
ロゴの設定
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
セルフレジモードにロゴを登録することができます
-
ロゴの設定方法
管理画面にて、『店舗 > 店舗一覧』をクリックし、設定する店舗名を選択します。
『セルフレジ』のタブをクリックします。
【ファイルを選択】をクリックし、ロゴ画像を設定します。
【更新】をクリックします。
周辺機器
セルフレジモードでは主に、レジ端末を設置するスタンド、レシートプリンター、クレジットカードを読み取る端末、 自動釣銭機が必要です。
お店の運営に応じてご用意ください。
お店の運営に応じてご用意ください。
機器のイメージ画像 | おすすめポイント |
---|---|
タブレットスタンド |
セルフレジモードの利用は、内部にレシートプリンターを内蔵し、決済端末装着可能なセルフレジスタンドをおすすめしております。
|
レシートの出力を行ないます。
上記セルフレジスタンド内に設置する際はスター精密か、EPSON製の機器をご利用ください。 |
|
クレジットカードを利用する場合は、STORES 決済端末で行ないます。 STORES 決済でカード決済を行なう場合は、STORES 株式会社(ストアーズ株式会社)との契約が必要です。 |
|
現金支払いの対応は自動釣銭機で行ないます。 購入希望の場合は担当営業またはサポート窓口までお問い合わせください。 メールアドレス:support@smaregi.jp 受付時間:9:00~18:00(平日のみ) |
本ページの機能をご利用いただくには、プレミアムプラスプラン以上のご契約が必要です。
プランの確認/変更方法は、以下のページをご覧ください。
プランの確認/変更方法は、以下のページをご覧ください。
マイページからいつでも、プラン変更ができます。
※スマレジ管理画面へのログインが必要です
本ページの機能をご利用いただくには、リテールビジネスプランのご契約が必要です。
プランの確認/変更方法は、以下のページをご覧ください。
プランの確認/変更方法は、以下のページをご覧ください。
マイページからいつでも、プラン変更ができます。
※スマレジ管理画面へのログインが必要です